2011年後半を振り返って(ダイビング編) | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

2011年後半のダイビングを振り返ります


潜水地・ダイビングスタイルにリンクをはってます




日付(曜日) 潜水地  ダイビングスタイル

         天気  気温/水温


7月9日(土)    川奈 1ボート/1ビーチ

            晴れ晴れ 気温34℃/水温17~19℃

 

7月10日(日)   川奈 1ボート/1ビーチ

            晴れ晴れ 気温34℃/水温18~20℃

 

7月17日(日)   田子 2ボート  

            第1回『できること。潜ること。』プロジェクト参加

            晴れ晴れ 気温33℃/水温21~26℃

 

7月30日(土)   川奈 1ボート/1ビーチ

            晴れ晴れ 気温31℃/水温25℃

 

8月11日(木)   グレートバリアリーフ潜水記2011    

~16日(火)    其の1 1日目 ケアンズに向けて移動

            其の2 2日目 前半 2ボート

            其の3 2日目 後半 2ボート

            其の4 3日目 前半 3ボート

            其の5 3日目 後半 2ボート

            其の6 4日目 前半 3ボート

            其の7 4日目 後半 2ボート

            其の8 5日目 前半 3ボート

            其の9 5日目 後半 ケアンズに戻り友達と再会

            其の10 最終日 ケアンズ散策&日本に帰国

 

9月10日(土)   宮川湾 2ボート

            晴れ晴れ 気温30℃/水温24~27℃

 

9月18日(日)   川奈 2ボート/1ビーチ

            晴れ晴れ 気温32℃/水温24~26℃

 

9月24日(土)   川奈 1ボート/1ビーチ

            晴れ晴れ 気温30℃/水温24℃

 

10月9日(日)   中木 2ボート

            晴れ晴れ 気温24℃/水温23℃

 

10月10日(月祝) 大瀬崎 2ビーチ

            第1回「潜り会」参加

            晴れ晴れ 気温24℃/水温22~23℃

 

10月22日(土)  獅子浜 2ビーチ

            第2回『できること。潜ること。』プロジェクト参加

            雨雨 気温23℃/水温20~21℃

 

11月5日(土)   川奈 1ボート/1ビーチ

            曇りくもりのち晴れ晴れ 気温23℃/水温21~22℃

 

11月19日(土)  伊豆海洋公園 2ビーチ

            雨雨 気温22℃/水温20~21℃

 

11月20日(日)  土肥 2ビーチ

            曇りくもりのち晴れ晴れ 気温24℃/水温20~21℃

 

12月10日(土)  川奈 1ボート/1ビーチ

            晴れ晴れ 気温12℃/水温18~19℃

 

12月23日(金祝) 伊豆海洋公園 2ビーチ

            曇りくもり 気温9℃/水温17℃


12月30日(金)  初島 2ビーチ

            晴れ晴れ 気温8℃/水温17℃



合計 50本 (ボート31本/ビーチ19本)


【感想】


今年後半は意外にもの50本いってたのに、ちょっと驚きましたあせる


天候は7~10月前半までは晴れ続きでしたが10月後半から

荒れた天気で厳しいダイビングが多かったですショック!


今年は東日本大震災やそれにともなう福島原発事故の影響で

潜りに行く方がかなり減ったと思います

チャリティーダイビングに積極的に参加してきましたが

まだまだ復興には時間がかかると思います


来年は継続して支援しながらダイビング業界が

活性化するよう微力ながら頑張りたいと思いますチョキ