自家製酵母元種のかたさのナゾと実験準備 | so-shuのぐぅちょきぱん店

so-shuのぐぅちょきぱん店

7歳と5歳の男の子たちのママです(*^^*)
育児をしながら毎日パン焼いてます♪
自家製酵母でたまごを使わないレシピ考えてます☆カンパ、バゲット、ベーグルが特に好き!





前々からずぅぅぅ~っと疑問に思ってることが




それは…





なんで元種ってつくる人によってかたさが違うん?ってこと(●´ω`●)







パン作りを誰かに教わったことはないけど

パンの本は10冊くらい持ってて

そのほとんどが自家製酵母の本…
でも



によって粉と自家製酵母エキスの配合が違うし

なんでその配合なのかが書かれてない・°・(ノД`)・°・




いろんな本を読んで調べたけど

ふわふわ系のパンが主の本は、粉とエキスが半々の元種を紹介してあることが多いがする


ハード系のパンが主の本は、エキスに対して粉の割合が多い元種を紹介してあるがする

あくまでも気がするだけ(^o^;)かろあ調べ



ネットで調べてみたら

かための元種のほうが発酵力が強いので、ハード系のパンにはかための元種の方がオススメ。


って書いてあった(´∀`)



わたしも4月からカンパ、バゲを焼くようになって


粉10:自家製酵母エキス7のかため元種を使うようになった(`∀´)



でも



加水の計算がめんどうで、元種が出来上がるのに時間がかかるので


できれば粉とエキス半々で継ぎたい!


ってことで発酵力の違いを調べる実験をしたいと思いま~す(・∀・)



so-shuのぐぅちょきぱん店-ipodfile.jpg


左は半々で継いだもの


右はいつもの。全粒粉が入ってるからちょっと色が違うけど



もし半々で継いだものでもうまくいったら

これからは元種の配合変えようとおもう。




うまくいくかな…(*゚ー゚)ゞ




元種!って思ったら、ぽちっと応援お願いします★
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村

こちらもお願いします↓


レシピブログに参加中♪



ぽちっと押していただけたら、投票していただける仕組みになってます(´∀`)

押すと新しいページが開きますが、そのページは開いたらそのまま閉じていただいて大丈夫です!
更新の励みになってます♪読んでくださってありがとうございました(●´ω`●)