【声の調律師】が教える”音大卒じゃなくてもコンクール上位になれる『発声』の秘密” -3ページ目

【声の調律師】が教える”音大卒じゃなくてもコンクール上位になれる『発声』の秘密”

元・『高音の出ないこもり声』がたった2年ちょっとで数々のコンクール受賞を果たし、ペルー大統領夫人の御前で演奏させて頂けるまでになった【世界で通用する芯のある豊かな声】の作り方をご紹介

圧倒的に声が出るのに喉が楽

 

"発声革命"でコンクール受賞者輩出中!

 

外国人歌手の発声を日本人が再現するための秘密であなたの歌声を創る声の調律師いつき まおですニコニコ

 

 

プロフィール画像

 

 

詳しいプロフィールはこちらを

ご覧ください。

 

 

 

オーマイガ!!!!!

 

 

 

 

4日後に都内某所、しかも余程のことがないと出入りできない場所で演奏させて頂くことになりました。

 

 

 

 

それは良いとして(←良くないw)、問題は演奏曲。

 

 

 

先方から与えられた演奏時間内で、どのように何を歌うのか。

 

これを今日、ピアニストさんと相談した結果、

 
「ラ・ボエーム」の“ムゼッタのワルツ”を歌うことになった!!
 
これ、一度も歌ったことない!!!!wwwwww
 
生徒さんには何人か指導してきたことがある。が、私のレパートリーではない。プッチーニは色々歌うけど、ムゼッタは一度も本番に乗せたことがない。
 
 
 
しかし、オペラを知らない人でも曲調が明るく、短い曲でウケるだろうということで急遽ムゼッタにびっくり
 
 
 
いきなりの伴奏合わせで、頭の中の楽譜がなかなか出て来ずビクビクでした笑い泣き無論、何故か一番最後で歌詞が分からなかったというwww(←アカンw)
 
 
 
あと4日あるから、とにかく練習しとこう・・・。国際的に恥をかかぬように滝汗
 
 
 
 
どこで歌うのかは、終わってからご報告しますね。
 
 
 
 
それにしても、一度も歌ったことないものを4日後の本番に乗せるって怖いゲロー
 
いや、自分を信じよう!これまで何度も教えてきたじゃん!!私の中の「ムゼッタ」像をそのまま歌えよ!!!
 
 
 
ミミは歌ったことあるけどまさかのムゼッタ。
 
自分の声に合わないと思って歌ってなかったから、歌ったことなかった。
 
 
これはプッチーニ先生から「オマエ、さすがにソプラノなんだし、ムゼッタも歌っておけよ」って言われてるんだと思う。。。ハイ・・・分かりました。歌います笑い泣き
 
 
 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました(^^)

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

必見!

 

圧倒的に声が出るのに喉が楽な発声法』

 

『日本人でも外国人歌手のような歌声になる方法』
 
については、体験レッスンで詳しくお伝えしています。
 
まずは、メールでご相談頂く 無料メール講座でヒントを得てくださいね(^^)
 
 
声は十人十色。
 
あなたの声の問題点、あなたの声に必要なこと、他の人と同じではないです。
 
ネットの情報だけでは全て改善することは難しい。
 
あなたの声に合った解決方法を知って自分史上最高の歌声を手に入れてくださいね!
 
 
 
≪指導実績≫

・日本演奏家コンクール 
部門第1位 受賞者輩出
・マルゲリータ・グリエルミ声楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・英国国際音楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・KOSMA声楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・あおい音楽コンクール ベストプレーヤー賞 受賞者輩出
・劇団四季現役団員、研究生への指導
・現役オペラ歌手への指導
・ミュージカル女優への指導
・レーベルバンドボーカルへの指導
・フリーアナウンサーへの指導
・音大生の試験、学内演奏会の指導
・主婦、会社員、フリーター等ゼロスタートからの指導
 

 

 

体験レッスンについてはこちら

 

 
コレだけで声の悩みが解決!「目からウロコが出た!」と好評の"常識を覆す発声法"無料メール講座
声楽を始めて
たった2年国際音楽コンクールで受賞し、
ヴェルディ交響楽団の元主席ヴァイオリニストから
「イタリアの声だ!」と絶賛された

脅威のメソッドの秘密
短期間で理想の声を作る秘訣を公開!

”ボイスデザイン”
7日間無料メール講座
今だけ無料公開中!


無料受講はこちらから


宝石緑宝石白宝石赤講座内容宝石緑宝石白宝石赤

1日目:あなたの声が今はまだ伸びないたった1つの理由

2日目:理想の歌声が叶う”発声のコツ”と5つの効果とは?/Before & After

3日目:劇的に変化を遂げた生徒さん達の声

4日目:歌声に悩む経験者。この9割が知らない発声方法とは?

5日目:圧倒的に響くのに喉が楽!発声の鍵は“英語”だった?!

6日目:頑張って勉強しても理想の声にならない3つの理由

7日目:音大でも、外国人の先生でも、教えられない“発声の要”とは?


無料受講はこちらから


 
➡体験レッスンが気になる人はこちら
※現在、受講生がほぼ満員です。体験レッスンの募集に制限があります。ご了承ください。
 
こんな悩みがありませんか?

✔音大卒だけど声に自信がない

 

✔プロで歌っているけど実は声で悩んでいる

 

声が小さい、声量がない、声に厚みがない

 

高音で喉が締まる、、、

 高音が苦手高音が苦しい

 高音を克服したい

 

高音で声が薄く、弱くなる、、、

 声にダイナミクス、迫力ががない

 

ブレスが続かない

 息継ぎが多く、ロングトーンが苦手

 

 

などなど、

「声」や「歌」への悩みがあり

どうしていいか分からない…

 

あなたは、そんな思いはしていませんか?

 

これらの悩みを解決できるのが、

「発声法の革命だ!」と

【プロ歌手も驚く発声】メソッドなんです!

 

 

 

声のお悩みがあるならば、

是非一度、体験レッスン

でご相談ください。

 

大変申し訳ありませんが、

受講中の生徒さんのレッスンを

優先しておりますので、

体験の受付人数を制限しています。

 

体験レッスンの募集を

していない場合もありますので

ご了承ください。

 

↓ ↓ ↓

体験レッスン詳細

 

 

樹 まおの

英語の言語発声がベースの
「発声」を
身に付けると、、、
 
 
宝石赤声に芯ができる
宝石赤近くではなく遠くで響く声になる
宝石赤頑張らないの声量が一気に増える
宝石赤高音を狙わないのに高音が出る
宝石赤深く豊かな歌声になる
宝石赤息漏れがなくなりロングトーンが得意になる
宝石赤説得力のある歌声になる

 
声楽の「アハ体験」がいっぱい詰まってる!


 
 
 

圧倒的に声が出るのに喉が楽

 

"発声革命"でコンクール受賞者輩出中!

 

外国人歌手の発声を日本人が再現するための秘密であなたの歌声を創る声の調律師いつき まおですニコニコ

 

 

プロフィール画像

 

 

詳しいプロフィールはこちらを

ご覧ください。

 

 

 

さて、今日は

 

 

============

 

中音域スカスカの

ソプラノがするべきこと


============

 

 

 

ということで書いていきます。




ソプラノの皆さん。


もしかして、『低音域・中音域が苦手』『C5(Hi C)から下は息漏れが酷くて歌いにくい』

なんてことありませんか?




ムダに低音はEs3(mid1  E♭)が出るソプラノの私も、つては締め付けた苦しい低音、スッカスカの中音域笑い泣きえーん笑い泣きえーん笑い泣き

という残念歴史があります。



ド(C5/hi C)から上しかしっかり鳴らない声でした泣くうさぎ



無論、声楽を続けてきて徐々に低音・中音域はだいぶマシになったけど、やっぱり中音域は、声量もないしスカスカして歌いにくいわけですショボーン




そんな私ですが、ある曲(C♯4/mid2 C#が出てくる)をきっかけに低音域を研究キョロキョロ



大好きなマリア・カラス先生を聴きながら声を出すと、低音が全く違う!!びっくりガーンびっくりガーンびっくりガーン



カラス先生の低音はもちろん表の声を使うわけですが、それにしても深い深い表声。日本人歌手でこの低音出す人は見たことない。(自分含めて)




うん。そうだよ、だってマリア・カラスだもん。日本人とは次元が違う笑い泣き





ということで低音の発声を変えた爆笑





それで気付いたら中音域が歌いやすくなってた!!!!びっくり爆笑びっくり爆笑びっくり






ということで、中音域がスカスカのソプラノがするべきことは、低音域を鍛えること!




それも表の声ね!!!



表の声は、正しくやらないと喉を壊すので気をつけて取り組んでくださいね〜!


 



 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました(^^)

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

必見!

 

圧倒的に声が出るのに喉が楽な発声法』

 

『日本人でも外国人歌手のような歌声になる方法』
 
については、体験レッスンで詳しくお伝えしています。
 
まずは、メールでご相談頂く 無料メール講座でヒントを得てくださいね(^^)
 
 
声は十人十色。
 
あなたの声の問題点、あなたの声に必要なこと、他の人と同じではないです。
 
ネットの情報だけでは全て改善することは難しい。
 
あなたの声に合った解決方法を知って自分史上最高の歌声を手に入れてくださいね!
 
 
 
≪指導実績≫

・日本演奏家コンクール 
部門第1位 受賞者輩出
・マルゲリータ・グリエルミ声楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・英国国際音楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・KOSMA声楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・あおい音楽コンクール ベストプレーヤー賞 受賞者輩出
・劇団四季現役団員、研究生への指導
・現役オペラ歌手への指導
・ミュージカル女優への指導
・レーベルバンドボーカルへの指導
・フリーアナウンサーへの指導
・音大生の試験、学内演奏会の指導
・主婦、会社員、フリーター等ゼロスタートからの指導
 

 

 

体験レッスンについてはこちら

 

 
コレだけで声の悩みが解決!「目からウロコが出た!」と好評の"常識を覆す発声法"無料メール講座
声楽を始めて
たった2年国際音楽コンクールで受賞し、
ヴェルディ交響楽団の元主席ヴァイオリニストから
「イタリアの声だ!」と絶賛された

脅威のメソッドの秘密
短期間で理想の声を作る秘訣を公開!

”ボイスデザイン”
7日間無料メール講座
今だけ無料公開中!


無料受講はこちらから


宝石緑宝石白宝石赤講座内容宝石緑宝石白宝石赤

1日目:あなたの声が今はまだ伸びないたった1つの理由

2日目:理想の歌声が叶う”発声のコツ”と5つの効果とは?/Before & After

3日目:劇的に変化を遂げた生徒さん達の声

4日目:歌声に悩む経験者。この9割が知らない発声方法とは?

5日目:圧倒的に響くのに喉が楽!発声の鍵は“英語”だった?!

6日目:頑張って勉強しても理想の声にならない3つの理由

7日目:音大でも、外国人の先生でも、教えられない“発声の要”とは?


無料受講はこちらから


 
➡体験レッスンが気になる人はこちら
※現在、受講生がほぼ満員です。体験レッスンの募集に制限があります。ご了承ください。
 
こんな悩みがありませんか?

✔音大卒だけど声に自信がない

 

✔プロで歌っているけど実は声で悩んでいる

 

声が小さい、声量がない、声に厚みがない

 

高音で喉が締まる、、、

 高音が苦手高音が苦しい

 高音を克服したい

 

高音で声が薄く、弱くなる、、、

 声にダイナミクス、迫力ががない

 

ブレスが続かない

 息継ぎが多く、ロングトーンが苦手

 

 

などなど、

「声」や「歌」への悩みがあり

どうしていいか分からない…

 

あなたは、そんな思いはしていませんか?

 

これらの悩みを解決できるのが、

「発声法の革命だ!」と

【プロ歌手も驚く発声】メソッドなんです!

 

 

 

声のお悩みがあるならば、

是非一度、体験レッスン

でご相談ください。

 

大変申し訳ありませんが、

受講中の生徒さんのレッスンを

優先しておりますので、

体験の受付人数を制限しています。

 

体験レッスンの募集を

していない場合もありますので

ご了承ください。

 

↓ ↓ ↓

体験レッスン詳細

 

 

樹 まおの

英語の言語発声がベースの
「発声」を
身に付けると、、、
 
 
宝石赤声に芯ができる
宝石赤近くではなく遠くで響く声になる
宝石赤頑張らないの声量が一気に増える
宝石赤高音を狙わないのに高音が出る
宝石赤深く豊かな歌声になる
宝石赤息漏れがなくなりロングトーンが得意になる
宝石赤説得力のある歌声になる

 
声楽の「アハ体験」がいっぱい詰まってる!


 
 
 

圧倒的に声が出るのに喉が楽

 

"発声革命"でコンクール受賞者輩出中!

 

外国人歌手の発声を日本人が再現するための秘密であなたの歌声を創る声の調律師いつき まおですニコニコ

 

 

プロフィール画像

 

 

詳しいプロフィールはこちらを

ご覧ください。

 

 

 

さて、今日は

 

 

============

 

レッスンは

先生と自分の

○○が成功へのカギ!

 

============

 

 

 

ということで書いていきます。




最近、娘が4歳にしてやっとピアノレッスンを継続

できてきました。(まだ2ヶ月目だけどw) 





子供のピアノレッスンの場合、親が練習をみてやらないと上手く進まないわけです。




ところが




私ときたら娘ならばもうド・レ・ミは読めるだろう

という過度な期待か信頼かでなかなか進まないとイライラするキョロキョロ




怒る自分がバカ。




でも、何度も何度も同じこと(ド・レ・ミの間違い)をしても先生は怒らない。




それどころかたとえ間違っても

最後まで出来るように引っ張ってくれる!

その上褒めてくれる!
 
神!!!





私自身も、生徒さんのレッスンでは

諦めないし、何度でも同じことを
言ってもイライラしない
頑張ってくれてるから私も全力で支えたいと思う。



でもね〜〜子供にはなぜかそれが出来なくてつい、『もっとやれるはず!』ってプレッシャーばかり泣くうさぎ




ピアノの先生には本当に頭が下がる神対応ですおねがいキラキラ



そして、娘や生徒さんを見ていて思うことは



レッスンは

先生と自分の

根気強さ成功へのカギ!




ってこと。





自分がどんなに根気強くても、先生がサジを投げたら成功への道には行けない。



先生だけが熱心でも、生徒である自分が根気強くやらなくては成功への道は拓けない。









4年、5年指導している生徒さんの中にも、始めた当初は『時間がかかるな』と思った人でも、1オクターブ以上も音域を上げてる人もいる。


↓ ↓ ↓

 

 

 

 


無論、そこにはた自分に足りないものや必要なものを教えてくれる先生と先生の技術は必要だけど根気強さがカギ!





 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました(^^)

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

必見!

 

圧倒的に声が出るのに喉が楽な発声法』

 

『日本人でも外国人歌手のような歌声になる方法』
 
については、体験レッスンで詳しくお伝えしています。
 
まずは、メールでご相談頂く 無料メール講座でヒントを得てくださいね(^^)
 
 
声は十人十色。
 
あなたの声の問題点、あなたの声に必要なこと、他の人と同じではないです。
 
ネットの情報だけでは全て改善することは難しい。
 
あなたの声に合った解決方法を知って自分史上最高の歌声を手に入れてくださいね!
 
 
 
≪指導実績≫

・日本演奏家コンクール 
部門第1位 受賞者輩出
・マルゲリータ・グリエルミ声楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・英国国際音楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・KOSMA声楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・あおい音楽コンクール ベストプレーヤー賞 受賞者輩出
・劇団四季現役団員、研究生への指導
・現役オペラ歌手への指導
・ミュージカル女優への指導
・レーベルバンドボーカルへの指導
・フリーアナウンサーへの指導
・音大生の試験、学内演奏会の指導
・主婦、会社員、フリーター等ゼロスタートからの指導
 

 

 

体験レッスンについてはこちら

 

 
コレだけで声の悩みが解決!「目からウロコが出た!」と好評の"常識を覆す発声法"無料メール講座
声楽を始めて
たった2年国際音楽コンクールで受賞し、
ヴェルディ交響楽団の元主席ヴァイオリニストから
「イタリアの声だ!」と絶賛された

脅威のメソッドの秘密
短期間で理想の声を作る秘訣を公開!

”ボイスデザイン”
7日間無料メール講座
今だけ無料公開中!


無料受講はこちらから


宝石緑宝石白宝石赤講座内容宝石緑宝石白宝石赤

1日目:あなたの声が今はまだ伸びないたった1つの理由

2日目:理想の歌声が叶う”発声のコツ”と5つの効果とは?/Before & After

3日目:劇的に変化を遂げた生徒さん達の声

4日目:歌声に悩む経験者。この9割が知らない発声方法とは?

5日目:圧倒的に響くのに喉が楽!発声の鍵は“英語”だった?!

6日目:頑張って勉強しても理想の声にならない3つの理由

7日目:音大でも、外国人の先生でも、教えられない“発声の要”とは?


無料受講はこちらから


 
➡体験レッスンが気になる人はこちら
※現在、受講生がほぼ満員です。体験レッスンの募集に制限があります。ご了承ください。
 
こんな悩みがありませんか?

✔音大卒だけど声に自信がない

 

✔プロで歌っているけど実は声で悩んでいる

 

声が小さい、声量がない、声に厚みがない

 

高音で喉が締まる、、、

 高音が苦手高音が苦しい

 高音を克服したい

 

高音で声が薄く、弱くなる、、、

 声にダイナミクス、迫力ががない

 

ブレスが続かない

 息継ぎが多く、ロングトーンが苦手

 

 

などなど、

「声」や「歌」への悩みがあり

どうしていいか分からない…

 

あなたは、そんな思いはしていませんか?

 

これらの悩みを解決できるのが、

「発声法の革命だ!」と

【プロ歌手も驚く発声】メソッドなんです!

 

 

 

声のお悩みがあるならば、

是非一度、体験レッスン

でご相談ください。

 

大変申し訳ありませんが、

受講中の生徒さんのレッスンを

優先しておりますので、

体験の受付人数を制限しています。

 

体験レッスンの募集を

していない場合もありますので

ご了承ください。

 

↓ ↓ ↓

体験レッスン詳細

 

 

樹 まおの

英語の言語発声がベースの
「発声」を
身に付けると、、、
 
 
宝石赤声に芯ができる
宝石赤近くではなく遠くで響く声になる
宝石赤頑張らないの声量が一気に増える
宝石赤高音を狙わないのに高音が出る
宝石赤深く豊かな歌声になる
宝石赤息漏れがなくなりロングトーンが得意になる
宝石赤説得力のある歌声になる

 
声楽の「アハ体験」がいっぱい詰まってる!


 
 
 

圧倒的に声が出るのに喉が楽

 

"発声革命"でコンクール受賞者輩出中!

 

外国人歌手の発声を日本人が再現するための秘密であなたの歌声を創る声の調律師いつき まおですニコニコ

 

 

プロフィール画像

 

 

詳しいプロフィールはこちらを

ご覧ください。

 

 

 

さて、今日は

 

 

============

 

【反省】

歌手はどんな時でも

すぐに歌えるべき

 

============

 

 

 

先日の【歌会】という

私のお教室のコンサート。





基本的に私は歌うつもりは

一切ないんです。





そもそも発表会の講師演奏も

なくて良いと考えてる。





だって、

発表するのは生徒の演奏で

そこに私という指導者の

全てが表れるでしょ?




みんなが毎回成長している。


それが発表会の意味。



↑歌会Nightにて




主役は生徒さんであり

私じゃないから

歌うべきではない。


そんな考えから

今回も最初から運営のみを

する気満々だったのです。




しかし、花粉症の影響か

朝からクシャミ&鼻水で

ホール内で演奏を聴くことは

諦め、舞台裏で待機えーん





『あぁ、今日は自分が

歌うんじゃなくて

ホントに良かったチュー




なーんて思いながら

みんなのサポート?

してました。

 

ところが




生徒さん達やピアニストさん

だけでなく、来場の方々から

次々と


『先生もお歌いにならないんですか?』


『えー!聴きたいです!』


『今からでもダメですか?』



などど聞かれる。





何を隠そう

花粉症のクシャミと鼻水のせいで

歌うコンディションでない。


(歌いながら鼻水出そう!)

(多分クシャミで声帯荒れてる!)



そもそも歌う気ないから

ドレスなぞ持ってきてないガーン




流石に休憩中にまで

来場者に聞かれてしまい

もしや、これは需要があるのか??


と思って、ピアニスト及び

出演者である生徒さん達に

話すと




『歌ってください』



との全員からの一言ポーン





ヤバい。。。

突然だけど歌うことに。




ドレスも着てないし

私服のまま歌わせて頂きました(^_^;)

本当に失礼致しましたえーん




結果的に我ながらクシャミの影響は

あまり感じさせないで

歌えたかと思う。多分ね。




歌って良かったと思ったのは

これまで私の演奏を

生で聞いたことがなかった生徒さんや

ソプラノ達にとっては学びが

あったようだったので。

(鼻水垂れそうだけどw)





反省


歌手はいかなる時も

歌えるように準備して

今言われたらすぐに歌える

心構えであるべき!






鼻水垂らしてる場合じゃなかった笑い泣き




↓最近の生徒さんの発声

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました(^^)

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

必見!

 

圧倒的に声が出るのに喉が楽な発声法』

 

『日本人でも外国人歌手のような歌声になる方法』
 
については、体験レッスンで詳しくお伝えしています。
 
まずは、メールでご相談頂く 無料メール講座でヒントを得てくださいね(^^)
 
 
声は十人十色。
 
あなたの声の問題点、あなたの声に必要なこと、他の人と同じではないです。
 
ネットの情報だけでは全て改善することは難しい。
 
あなたの声に合った解決方法を知って自分史上最高の歌声を手に入れてくださいね!
 
 
 
≪指導実績≫

・日本演奏家コンクール 
部門第1位 受賞者輩出
・マルゲリータ・グリエルミ声楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・英国国際音楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・KOSMA声楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・あおい音楽コンクール ベストプレーヤー賞 受賞者輩出
・劇団四季現役団員、研究生への指導
・現役オペラ歌手への指導
・ミュージカル女優への指導
・レーベルバンドボーカルへの指導
・フリーアナウンサーへの指導
・音大生の試験、学内演奏会の指導
・主婦、会社員、フリーター等ゼロスタートからの指導
 

 

 

体験レッスンについてはこちら

 

 
コレだけで声の悩みが解決!「目からウロコが出た!」と好評の"常識を覆す発声法"無料メール講座
声楽を始めて
たった2年国際音楽コンクールで受賞し、
ヴェルディ交響楽団の元主席ヴァイオリニストから
「イタリアの声だ!」と絶賛された

脅威のメソッドの秘密
短期間で理想の声を作る秘訣を公開!

”ボイスデザイン”
7日間無料メール講座
今だけ無料公開中!


無料受講はこちらから


宝石緑宝石白宝石赤講座内容宝石緑宝石白宝石赤

1日目:あなたの声が今はまだ伸びないたった1つの理由

2日目:理想の歌声が叶う”発声のコツ”と5つの効果とは?/Before & After

3日目:劇的に変化を遂げた生徒さん達の声

4日目:歌声に悩む経験者。この9割が知らない発声方法とは?

5日目:圧倒的に響くのに喉が楽!発声の鍵は“英語”だった?!

6日目:頑張って勉強しても理想の声にならない3つの理由

7日目:音大でも、外国人の先生でも、教えられない“発声の要”とは?


無料受講はこちらから


 
➡体験レッスンが気になる人はこちら
※現在、受講生がほぼ満員です。体験レッスンの募集に制限があります。ご了承ください。
 
こんな悩みがありませんか?

✔音大卒だけど声に自信がない

 

✔プロで歌っているけど実は声で悩んでいる

 

声が小さい、声量がない、声に厚みがない

 

高音で喉が締まる、、、

 高音が苦手高音が苦しい

 高音を克服したい

 

高音で声が薄く、弱くなる、、、

 声にダイナミクス、迫力ががない

 

ブレスが続かない

 息継ぎが多く、ロングトーンが苦手

 

 

などなど、

「声」や「歌」への悩みがあり

どうしていいか分からない…

 

あなたは、そんな思いはしていませんか?

 

これらの悩みを解決できるのが、

「発声法の革命だ!」と

【プロ歌手も驚く発声】メソッドなんです!

 

 

 

声のお悩みがあるならば、

是非一度、体験レッスン

でご相談ください。

 

大変申し訳ありませんが、

受講中の生徒さんのレッスンを

優先しておりますので、

体験の受付人数を制限しています。

 

体験レッスンの募集を

していない場合もありますので

ご了承ください。

 

↓ ↓ ↓

体験レッスン詳細

 

 

樹 まおの

英語の言語発声がベースの
「発声」を
身に付けると、、、
 
 
宝石赤声に芯ができる
宝石赤近くではなく遠くで響く声になる
宝石赤頑張らないの声量が一気に増える
宝石赤高音を狙わないのに高音が出る
宝石赤深く豊かな歌声になる
宝石赤息漏れがなくなりロングトーンが得意になる
宝石赤説得力のある歌声になる

 
声楽の「アハ体験」がいっぱい詰まってる!


 
 
 

圧倒的に声が出るのに喉が楽

 

"発声革命"でコンクール受賞者輩出中!

 

外国人歌手の発声を日本人が再現するための秘密であなたの歌声を創る声の調律師いつき まおですニコニコ

 

 

プロフィール画像

 

 

詳しいプロフィールはこちらを

ご覧ください。

 

 

 

さて、今日は

 

 

============

 

歌は人前で

歌ってなんぼ

 

============

 

 

 

先日、【歌会】という

私のお教室のコンサートが

無事?終演。




発表会以外にも

人前で演奏する

本番を重ねる

ということが目的。




↑右が伴奏ピアニストの菅原達郎先生。




コロナ前に初めて開催した

歌会ですが、その時は

懇親会含めて

食事を楽しみながら

演奏するスタイル。




それから進化を続け

今回は集客もなるべく

しようということに。




みんな

本当に良い演奏だった!

 



参加者のうち2名は
声楽の専門教育を積んだ
プロの歌い手。



大半は声楽初心者で
私に師事した生徒さん達。

我ながらたった1年や2年で
よくこれだけ声が出るなぁと
思わされる(笑)



仕事をしながら、
家事の一切を任せられながら、
日々コツコツと積み上げる。



このような本番があると
それがデッドラインとして
一気にレベルが上がる。



だからこそ
本番を積んでなんぼ!
人前で歌ってなんぼ!!



自主練だけ、レッスンだけ、
それも楽しいし、
自分だけで積み上げられることは
素晴らしいこと。



でも、人前で演奏するからこそ
大きな学びがあって
本番でしか学べないことが
あるのは事実。




それにしても

一番悔やまれるのは

当初、音響ブースで

みんなの演奏をホール内で

聴く予定だったのに、


花粉症のおかげでクシャミするわ

鼻はズルズルだわで

当日急遽ホールの外で

みんなの演奏を聴いたこと。 




せっかくの演奏中に

クシャミしたり鼻ズルズルなんて

あり得ないからねキョロキョロ

 



演奏はホールで聴きたかった。


いつもレッスンでは

みんなの声を直接的に聴くけど、

本来は空間を伴って

聴くべきものだから。




その声を聴いて、

今後どのようなことが

必要なのか判断したかったえーん




花粉飛ばないでぇーーー!!!!(TдT)

 


↓最近の生徒さんの発声

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました(^^)

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

必見!

 

圧倒的に声が出るのに喉が楽な発声法』

 

『日本人でも外国人歌手のような歌声になる方法』
 
については、体験レッスンで詳しくお伝えしています。
 
まずは、メールでご相談頂く 無料メール講座でヒントを得てくださいね(^^)
 
 
声は十人十色。
 
あなたの声の問題点、あなたの声に必要なこと、他の人と同じではないです。
 
ネットの情報だけでは全て改善することは難しい。
 
あなたの声に合った解決方法を知って自分史上最高の歌声を手に入れてくださいね!
 
 
 
≪指導実績≫

・日本演奏家コンクール 
部門第1位 受賞者輩出
・マルゲリータ・グリエルミ声楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・英国国際音楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・KOSMA声楽コンクール 部門最高位 受賞者輩出
・あおい音楽コンクール ベストプレーヤー賞 受賞者輩出
・劇団四季現役団員、研究生への指導
・現役オペラ歌手への指導
・ミュージカル女優への指導
・レーベルバンドボーカルへの指導
・フリーアナウンサーへの指導
・音大生の試験、学内演奏会の指導
・主婦、会社員、フリーター等ゼロスタートからの指導
 

 

 

体験レッスンについてはこちら

 

 
コレだけで声の悩みが解決!「目からウロコが出た!」と好評の"常識を覆す発声法"無料メール講座
声楽を始めて
たった2年国際音楽コンクールで受賞し、
ヴェルディ交響楽団の元主席ヴァイオリニストから
「イタリアの声だ!」と絶賛された

脅威のメソッドの秘密
短期間で理想の声を作る秘訣を公開!

”ボイスデザイン”
7日間無料メール講座
今だけ無料公開中!


無料受講はこちらから


宝石緑宝石白宝石赤講座内容宝石緑宝石白宝石赤

1日目:あなたの声が今はまだ伸びないたった1つの理由

2日目:理想の歌声が叶う”発声のコツ”と5つの効果とは?/Before & After

3日目:劇的に変化を遂げた生徒さん達の声

4日目:歌声に悩む経験者。この9割が知らない発声方法とは?

5日目:圧倒的に響くのに喉が楽!発声の鍵は“英語”だった?!

6日目:頑張って勉強しても理想の声にならない3つの理由

7日目:音大でも、外国人の先生でも、教えられない“発声の要”とは?


無料受講はこちらから


 
➡体験レッスンが気になる人はこちら
※現在、受講生がほぼ満員です。体験レッスンの募集に制限があります。ご了承ください。
 
こんな悩みがありませんか?

✔音大卒だけど声に自信がない

 

✔プロで歌っているけど実は声で悩んでいる

 

声が小さい、声量がない、声に厚みがない

 

高音で喉が締まる、、、

 高音が苦手高音が苦しい

 高音を克服したい

 

高音で声が薄く、弱くなる、、、

 声にダイナミクス、迫力ががない

 

ブレスが続かない

 息継ぎが多く、ロングトーンが苦手

 

 

などなど、

「声」や「歌」への悩みがあり

どうしていいか分からない…

 

あなたは、そんな思いはしていませんか?

 

これらの悩みを解決できるのが、

「発声法の革命だ!」と

【プロ歌手も驚く発声】メソッドなんです!

 

 

 

声のお悩みがあるならば、

是非一度、体験レッスン

でご相談ください。

 

大変申し訳ありませんが、

受講中の生徒さんのレッスンを

優先しておりますので、

体験の受付人数を制限しています。

 

体験レッスンの募集を

していない場合もありますので

ご了承ください。

 

↓ ↓ ↓

体験レッスン詳細

 

 

樹 まおの

英語の言語発声がベースの
「発声」を
身に付けると、、、
 
 
宝石赤声に芯ができる
宝石赤近くではなく遠くで響く声になる
宝石赤頑張らないの声量が一気に増える
宝石赤高音を狙わないのに高音が出る
宝石赤深く豊かな歌声になる
宝石赤息漏れがなくなりロングトーンが得意になる
宝石赤説得力のある歌声になる

 
声楽の「アハ体験」がいっぱい詰まってる!