カラオケが上手くなるテクニック | 【声の調律師】が教える”音大卒じゃなくてもコンクール上位になれる『発声』の秘密”

【声の調律師】が教える”音大卒じゃなくてもコンクール上位になれる『発声』の秘密”

元・『高音の出ないこもり声』がたった2年ちょっとで数々のコンクール受賞を果たし、ペルー大統領夫人の御前で演奏させて頂けるまでになった【世界で通用する芯のある豊かな声】の作り方をご紹介

池袋の声楽・音楽教室Mao's Voice Salon

代表の樹 茉央(いつき まお)です。




 


花粉症の影響か??咳が出ます...

風邪じゃないよね?

と言い聞かせて引きこもり生活w






さて。

今日、ボーカルコースの生徒さんに

教えたことで、劇的変化のあったこと。







まず、この生徒さんの問題点は、


1. 喉に力が入ってしまうので
      歌声が伸びやかでない。

2.音程やリズムはしっかりしてるものの
      発声が詰まるので高音と低音で
      音程がぶら下がる、声がつぶれる

といったところ。
 
これを改善するために

◯◯を◯◯て歌う。

すると、あら不思議!

さっきまで苦労していた低音も

苦しそうな高音も

聞いてる側も、本人も

苦しさや無理がなく

伸びやかに歌えた!




このテクニックは、

ポップス、演歌、クラシック、

なんであっも歌なら共通する

重要なことです。






ある番組で、宝塚の元スターさんが

名曲を披露していました。

同じ曲を女優さんも披露していました。

女優さんの歌声には

「ちりめんビブラート」があるものの

女優的に発声も割りとしっかりとして

音程もちゃんと取れてました。

しかし、宝塚OGとは決定的に歌唱力に

差が出ます。

宝塚OGは、上記で私が指導した

◯◯を◯◯て歌う

というテクニックがある。

宝塚では声楽が必須ですからね。。。

声楽をきちんと学んだ方と

普通に歌が上手い人とでは

テクニックの差が生まれる

これは仕方なし。

声楽が歌の基礎ですからね。






やはり、私が身に付けたテクニックは

カラオケでも通用するということが

今日のレッスンで立証されたので

安心して

ワタクシもカラオケを楽しもう(笑)





余談ですが、職業柄カラオケは

殆ど行きません。

家族とだけです。いくのは。

年に一回か二回、他の素人さんと

カラオケ行くのですが、

職業病で楽しめないので。。。

切り替えが出来ない不器用な女っす。






◯◯を◯◯して歌えば

もっと楽に歌えるし

上手く聴こえる!

そうなると歌うのがもっと楽しくなる!




この仕事って成果が目の前で出るから

達成感ありまくりーーー!爆笑ラブ




音譜体験レッスン受付中