また今年も2月に東京ディズニーランド行きました!
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、私は毎年2月に東京のディズニーパーク(ランドもしくはシー。両方の時も。)に行っています。
(もちろん、2月以外にも行く時はありますが、2月は毎年恒例になってます
)
2月に行ってた理由は単純に「寒いとパークが空いてるかな」と思ってたからなのですが、、、
2024年2月の東京ディズニーランド、かなり混んでました![]()
XなどのSNSでディズニーが混んでる情報はあったので早起きして行こうとは思っていて、
公式サイトを見ると9:00開演とのことだったので7:30くらいに並び始めれれば良かったかなと思っていたのですが、
朝☀️7:15ごろランドの入り口付近に着いた時、荷物検査のためにかなり人が集まっていました。
↓去年初めて荷物検査で並びました…
https://ameblo.jp/disun-a3457/entry-12793712365.html
これね、東京ディズニーランド周辺の建物の位置とか向きとかご存知の方であれば一目瞭然ですが、
写真のランドホテルは正面ではなく横側です。
下記の画像の赤いペンでぐるぐるしてる辺りですね。
ちなみに、黄色のペンで書いた線が荷物検査のための行列です。
それで荷物検査のところを通過したのが7:45くらいでした。
もちろんその後、今度は入場ゲートを通過するために並びます。
この入場ゲートが開く時間というのが、開演の時間ですね。
すでに荷物検査終わってる人たちが並んでるのでまあこの時点で先頭に並ぶのは無理ですね![]()
まぁここからはひたすら開演を待つだけなのですが、
これで実際9:00ごろにパークに入ることができました!![]()
あれ?「9:00開演でそんなすぐに入れたの?」と思った方もいると思いますが、
実は東京ディズニーのパークって、公式サイトに書かれている開演時間より早く開く⏰ことがあるんですよね、、、
ハッピーエントリーの話じゃなくてです![]()
公式サイトの時間より早く開くかどうかは、その日の混雑状況などによるそうです。
ちなみに、この日の実際の開演時間は8:45でした。
(ハッピーエントリーは8:30から)
私が行った日は2月の土曜日だったので多分混雑してたんでしょうね。
確かに荷物検査に結構並びましたし(笑)
つまり、9:00にパークに入れたということは、入園ゲートに15分ほど並んだということです。
正直もっと並ぶと思ってたので、よかったです![]()
以上



