4.生まれたての子供にきかせる英会話教材 解答・解説2 | 神が作った英語学習完璧セット(国連英検特A、英検1級、TOEIC連続満点60回以上の作者が作った)

神が地上でひらいた学校

神聖無償教育機関『Great materia』

の英語大学院。

 

・英検4級でもなく、生まれたての子供に聴かせる2歳児までの日常小児英会話→テスト問題(ライティングテスト、レミエル収録)https://video.fc2.com/content/20240120Z2Ym1C43 

解説はこちら→https://allahyhwh.web.fc2.com/text/kousin/ex-p200.docx 

こちらからDLして学習して下さい(234ページになりました)。

 

--

123:

It's amazing.

凄いですね。

 

124:

I feel great.

いい気分です。

 

125:

The check,please.

勘定をお願いします。

 

解説:お金の計算をするのでcheckになっています。

 

126:

I will back you up.

私はあなたをバックアップします。

 

解説:助けることをバックアップといいますよね。

後ろからえんの下の力もちのようなイメージなのでしょうね。

 

これは、Hが好きな人が読むと

後背位でつきあげるのかなと思っちゃう言葉です。

push you up in doggystyleと書いてあったら

そうなのかなと思うのですが。

 

push upは腕立て伏せに使う言葉です。

push push pushを床にしているのです。

 

127:

You don't have to hurry.

急がなくてもいいですよ。

 

128:

I'll be there at five p.m.

午後5時にそこに行きます。

 

129:

Please help yourself.

ご自由にお取り下さい。

 

130:

Would you please open the window?

窓を開けていただけませんか?

 

131:

Let me see.

ええと。

 

132:

We took turns with the driving.

交代で運転をしました。

 

133:

I beg your pardon?

もう一度言ってもらえますか?

 

134

Our refrigerator is out of order.

 

fridgeは冷蔵庫という意味があって、

freeze凍る、冷たくなる(動)氷結(名)英検2級レベル単語

で、refrigeratorの意味も分かる。

ratorというとターミネーターもtorがついているのだけど

orが語尾についているとそれをしてくれる「人」とか

存在を意味する名詞になる。

たとえば、ターミネーターだったら

ターミネイトは終わらせるだから

終わらせる者という意味になる。

 

同じように語尾で覚えると類推ができるようになるから

今回はorやtorで終わる単語をみてみよう。

 

接尾辞の-orは、

古フランス語の-ourや、ラテン語の-orに由来していて、

「人・状態」を表す名詞や、

「比較」を表す形容詞を作るのだよ。

 

たとえば、

act (行動する) + or (人) = actor (俳優)

err (間違える) + or (状態) = error (間違い)

super (上に) + ior (比較) = superior (上位の)

こういう構造になっている。

分解して理解するのが、言葉だから、

シャドースピーキングすればいいとか

多読すればいいとか、

そういうことを言っている人がいるけど

そんなやり方で一時点トップスピードの実力に

あげたところで、すぐに下がっていくから意味がない。

 

言葉というのは、成立した理由があるから、

その理由がわかっていれば、

忘れても、考えてこたえられるものなのだ。

同じように導いて出していけばいいのだから。

 

語尾が「-or, -tor, -ior」で終わる英単語を

アルファベット順に並べていく。

 

🔊 accelerator      アクセル

🔊 actor 俳優

🔊 administrator  管理者

🔊 alligator          ワニ (北米の)

🔊 ambassador    大使

🔊 ancestor          祖先

🔊 anterior          前の

🔊 armor             よろいかぶと

🔊 auditor           監査役

🔊 author            著者

🔊 bachelor         独身男性

🔊 behavior         行動

🔊 calculator        計算機

🔊 censor             検閲官

🔊 chancellor       大臣

🔊 collaborator    協力者

🔊 collector          収集家

🔊 color 色

🔊 commentator  解説者

🔊 competitor      競争相手

🔊 conductor       車掌、指揮者

🔊 contractor       契約者

🔊 contributor     寄付者

🔊 coordinator     調整者

🔊 corridor           廊下

🔊 councilor         評議員

🔊 counselor        相談役

🔊 creator            創造者

🔊 creditor           債権者

🔊 curator            学芸員

🔊 demeanor       態度

🔊 demonstrator  デモ参加者

🔊 denominator   分母

🔊 detector          探知機

🔊 dictator           独裁者

🔊 director           指導者

🔊 distributor      分配者

🔊 doctor             医師

🔊 donor              寄贈者

🔊 editor             編集者

🔊 educator         教育者

🔊 elevator          エレベーター

🔊 emperor          皇帝

🔊 error 間違い

🔊 escalator         エスカレーター

🔊 exterior           外の、外部

🔊 factor              要因

🔊 favor 好意

🔊 fervor             熱情

🔊 flavor              味

 

🔊 generator        発電機

🔊 governor         知事

🔊 honor              名誉

🔊 horror             恐怖

🔊 humor            おかしさ

🔊 illustrator       イラストレーター

🔊 indicator         指標

🔊 inferior           下位の、目下

🔊 inspector        検査官

🔊 instructor        指導者

🔊 interior           内の、内部

🔊 inventor          発明者

🔊 investigator    調査者

🔊 investor          投資家

🔊 janitor            管理人

🔊 junior             年下の、年下

🔊 labor 労働、労働する

🔊 legislator        立法者

🔊 liquor             酒

🔊 major              大きい方の、成人

🔊 mayor             市長

🔊 mediator         仲介者

🔊 minor             小さい方の、未成年

🔊 mirror             鏡

🔊 misbehavior    不作法

🔊 misdemeanor  軽罪

🔊 monitor          モニター

🔊 motor             モーター

🔊 narrator          語り手

🔊 navigator        航海士

🔊 negotiator       交渉者

🔊 neighbor         隣人

🔊 numerator      分子

🔊 odor  におい

🔊 operator          操作員

🔊 orator             演説者

🔊 parlor             ~店

🔊 pastor             牧師

🔊 posterior         後ろの

🔊 precursor        先駆者

🔊 predator         捕食者

🔊 predecessor    前任者

🔊 prior 前の

🔊 processor        処理装置

🔊 professor        教授

🔊 projector         プロジェクター

🔊 proprietor       所有者

🔊 prosecutor      検察官

🔊 protector         保護者

🔊 radiator          暖房/冷房器

🔊 razor かみそり

🔊 reactor            反応装置

🔊 refrigerator     冷蔵庫

🔊 regulator         調整器

🔊 rumor             うわさ

🔊 sailor              船員

🔊 savior             救世主

🔊 sculptor          彫刻家

🔊 sector             部門

🔊 semiconductor              半導体

🔊 senator           上院議員

🔊 senior             年上の、年上

🔊 spectator        見物人

🔊 sponsor           後援者

🔊 successor        後継者

🔊 superior          上位の、上司

🔊 supervisor       監督者

🔊 survivor          生存者

🔊 tailor 仕立屋

🔊 terror              恐怖

🔊 tractor            トラクター

🔊 traitor             反逆者

🔊 translator        翻訳家

🔊 tumor             腫瘍 (しゅよう)

🔊 tutor 家庭教師

🔊 vapor              蒸気

🔊 vendor            売り手

🔊 victor              勝者

🔊 vigor 精力

🔊 visitor             訪問者

🔊 warrior            武士

 

同じように、語尾から覚える英単語という

やり方がある。

語尾にはal

ance

ant

ate

bie

cy

ent

er

ful

is

ing

ion

ize

less

ly

ment

ness

or

ous

ry

sion

tic

tion

tive

ty

ure

y

などがある。

これで多くの単語を知ることができる。

そうするとかなりの英語力になってくる。

 

じゃあ、今回は、語尾の講義をしていこう。

 

・語尾が「-al」で終わる英単語

 

語尾が「-al」で終わる英単語です。接尾辞の-alは、ラテン語の-alisに由来し、「性質」に関する形容詞を作ります。まれに名詞も作ります。

 

accident (偶然) + al (形容詞化) = accidental (偶然の)

propose (提案する) + al (名詞化) = proposal (提案)

例えば上記の単語はこのような構造になっています。分解して理解することでより覚えやすくなりますね。

 

接尾辞の-alには以下のような派生形もあります。

 

ial = i + al →「~の」を表す形容詞を作る

ical = ic + al →「〜的な」を表す形容詞を作る

logical = logy + ical →「学問」に関する形容詞作る

tional = tion + al → tionで終わる名詞から形容詞を作る

ally = al +ly → alやicで終わる形容詞から副詞を作る

 

語尾が「-al」で終わる英単語

🔊 abnormal        異常な

🔊 accidental       偶然の

🔊 actual             実際の

🔊 aerial              空気の

🔊 agricultural     農業の

🔊 animal            動物

🔊 annual            年1回の、毎年の

🔊 approval         承認

🔊 arrival             到着

🔊 betrayal          裏切り

🔊 bilingual         2言語の

🔊 brutal             野蛮な

🔊 canal 運河

🔊 capital            主要な、首都

🔊 casual             偶然の

🔊 celestial          天の

🔊 central            中心の

🔊 cereal             穀物

🔊 cerebral          脳の

🔊 coastal            沿岸の

🔊 collateral        相並んだ

🔊 colloquial        口語の

🔊 comical           おかしな

🔊 communal      共同の

🔊 conceptual      概念の

🔊 congressional  会議の

🔊 continental     大陸の

🔊 continual        継続的な

🔊 conversational 会話の

🔊 criminal          犯罪の

🔊 cultural           文化の

🔊 decimal          少数、10進法の

🔊 denial             否定

🔊 dental             歯の

🔊 developmental              開発の

🔊 diagonal         対角線の

🔊 digital             デジタルの

🔊 disapproval     不承認

🔊 dismissal        解散

🔊 disposal          処分

🔊 electoral         選挙の

🔊 elemental       基本的な

🔊 environmental              環境の

🔊 equal 等しい

🔊 equivocal        曖昧な

🔊 experimental  実験の

🔊 external          外部の

🔊 extraterrestrial              地球外の

🔊 federal            連邦の

🔊 festival           祭り

 

🔊 final  最後の

🔊 fiscal 財政の

🔊 formal            形式的な

🔊 fundamental   基本的な

🔊 funeral           葬式

🔊 general           一般的な

🔊 global             世界的な

🔊 habitual          習慣的な

🔊 heterosexual   異性愛の

🔊 homosexual    同性愛の

🔊 horizontal       水平な

🔊 hospital          病院

🔊 ideal 理想、理想的な

🔊 illegal             不法の

🔊 immoral          不道徳な

🔊 immortal        不死の

🔊 inaugural        就任の

🔊 incidental       付随的な

🔊 individual       個々の、個人

🔊 informal         非公式の

🔊 instrumental   ~の役に立つ

🔊 integral           不可欠な

🔊 intellectual     知的な

🔊 internal          内部の

🔊 journal            日記

🔊 lateral             横の

🔊 legal 法律の

🔊 lethal              致命的な

🔊 liberal             自由な

🔊 literal             文字通りの

🔊 local 地方の

🔊 loyal 忠実な

🔊 mammal         哺乳類

🔊 manual           手動の、手引書

🔊 marginal         周辺の

🔊 medicinal       薬の

🔊 medieval        中世の

🔊 mental            精神の

🔊 mineral           鉱物

🔊 minimal          最小の

🔊 ministerial      大臣の

🔊 monolingual   1言語使用の

🔊 moral              道徳の、教訓

🔊 mortal            致命的な

🔊 multicultural  多文化の

🔊 multilateral    多国間の

🔊 multilingual    多言語の

🔊 municipal       市の

🔊 mutual           相互の

🔊 natal 出生の

 

🔊 natural           自然の

🔊 neutral           中立の

🔊 normal            正常な

🔊 numeral          数字

🔊 occasional       時折の

🔊 oral   口頭の

🔊 original           本来の、原本

🔊 oval  楕円の

🔊 penal              刑罰の

🔊 personal         個人の

🔊 plural             複数の

🔊 polylingual     多言語の

🔊 portal             門

🔊 postal             郵便の

🔊 preferential    優先の

🔊 principal         主要な、校長

🔊 professional    職業の

🔊 proposal         提案

🔊 provisional      仮の

🔊 punctual         時間に正確な

🔊 real   本当の

🔊 recital             独奏会

🔊 refusal            拒絶

🔊 regional          地域の

🔊 rehearsal        リハーサル

🔊 removal          除去

🔊 renewal          更新

🔊 rental             賃貸料

🔊 revival            生き返り

🔊 ritual 儀式

🔊 rival  競争相手、競争する

🔊 royal 国王の

🔊 rural 田舎の

🔊 scandal           スキャンダル

🔊 seasonal         季節の

🔊 semifinal        準決勝

🔊 seminal          種子の

🔊 sentimental    感傷的な

🔊 several            いくつかの

🔊 sexual             性の

🔊 signal             信号

🔊 spiral              らせん状の

🔊 spiritual          精神の

🔊 structural        構造の

🔊 supernatural   超自然の

🔊 survival          生き残ること

🔊 symmetrical    対称の

🔊 temporal         一時的な

🔊 terminal         終わりの

🔊 total 全体の、総計

🔊 tribal 種族の

🔊 tribunal          裁判所

🔊 triumphal       勝利の

🔊 unequal          等しくない

🔊 unilateral        一方的な

🔊 universal        全世界の

🔊 unnatural       不自然な

🔊 unofficial        非公式な

🔊 unreal             想像上の

🔊 unusual          普通でない

🔊 usual 通常の

🔊 verbal             言葉の

🔊 virtual            事実上の

🔊 visual             視覚の

🔊 vital  命の

🔊 vocal 声の

 

語尾がわかれば、単語の1/4くらいが出てきてかけるわけだから

単語というのは、接頭語や語尾でまとめて覚える覚え方が

意味がない覚え方に比べて、きわめて有効な学習法になる。