陣中見舞い&始めの一歩 | Distinguished Beads Atelier Eiko

Distinguished Beads Atelier Eiko

-Informationブログ-





1月11日、10日遅く今年の一歩を歩み出しましたおすましペガサスあしあと

偶然にも、11日は新月。物事のスタートには良い日ですね。



今年初めての外出は、10日に届いたスワロフスキービーズの支払い¥13475をコンビニに。まだ歩いては行けないので、送ってもらいました車あせる



帰りにイオンに寄ってもらったら、こんな物見つけたラブラブ

以前どなたかのブログで載っていたような・・・




ニャンのポウ






クローバー



お友達から陣中見舞いが届きました。

有り難かったです!お願い

持つものは友達ですねピンクハート






ピンク薔薇


昨日昼過ぎから、今年の大作の制作を始めました。


30分座って作業をしていると足が痺れてくるので、立ち上がり少し動くの繰り返しあせる

1時間半でこの位しか進みません。

まぁ、いつもこんなものですから、先は長〜いおねがい猫宝石ブルー





この後40分程作業して、テグスが継ぎ足しが必要になった時点でやめました。

大作等にはテグス2号を主に使用して編むのですが、500m巻の物、もうすぐ無くなりそうなので、買いに行かないと。



制作できなくなると困るので、1日2時間を守らないと。そして30分毎に少し動く!走る人あしあと




「そうよ、その通りよ!ママは夢中になるとブレーキ効かないから気をつけなさいね!まだ始まったばかりよ、先は長〜いのよ。」



見透かされてる・・・



37.2℃前後の微熱と少し咳、喉の違和感、鼻詰まりがまだ続いています。

これは1ヶ月位後遺症が続きそう。




<繭ちゃん先生の想い出>