CACカレッジ | Connecting the Dots

Connecting the Dots

渋谷にあるインターネット広告会社所属。30代もドロマミレでいきます。

先月より開催しているCACカレッジ。
本日2回目の開催となりました。




業務パフォーマンスを引き上げることを目的に、
メンバーのスキルアップに関連したテーマを設定し
継続的に運用していく予定です。



先月は「CAリワード」と「AMoAd」、
今月はダイナミックリターゲティングの「Dynalyst」、
とまずはプロダクト軸でテーマ設定をしています。
次回は来月の予定ですがDMP領域にしようかと検討中です。
RightSegment」とか。


自分の担当領域やプロダクトに捉われることなく、
まずは自社の既存・新規プロダクトについて、
インプットとQ&Aの場として活かしてもらえればと。

運営委員会メンバーがご相談させていただくと思いますが、
ご協力の程どうぞよろしくお願いします。

※本日プレゼンいただいたK巣さん、
   お忙しい中ありがとうございました!



※余談ですがアドテク系に興味がある人向けにこんな本も出ています
   著者の一人が同期の松田くんです

アドテクノロジー プロフェッショナル養成読本 ~デジタルマーケティング時代の広告効果を最適化!.../技術評論社
¥2,138
Amazon.co.jp