ども看板持ち皆さまごきげんよう富士山まるこです。



さ、アナハイム旅行記も最終回となりました!

今回は、帰国編でーす飛行機




LAX空港からホテルまではLyftを利用

しましたが上矢印


この時のドライバーのお姉さんが

とっても優しくて良い方だったので

帰りのピックアップもお願いしていましたひらめき



帰国日の朝6:00太陽



時間通りにお姉さんが迎えに来て

くれましたニコニコキラキラまた会えて嬉しい〜ピンクハート



ホテルのチェックアウトはカードキーを

BOXに入れるだけだったので秒で終了チョキ



早速車に乗り込み、LAX空港へ〜車



『少しだけ渋滞してるわね〜』って

お姉さんが言っていたけど、

わりと順調にLAX空港へ向かっていました。



出発して30〜40分経った頃でしょうか。



突然、azusaちゃんが隣で

ソワソワし始めたんです不安驚き不安


明らかにソワソワしていたので、

声をかけるまるこ下矢印



ま『どした?』



a『まるちゃん、、、わたし、、、



パスポートがない笑い泣き!!

ホテルに忘れて来たかもしれない!!!』




な、なんですとーーーっ?!

ホントに?!?!



とんでもなく動揺しているazusaちゃん滝汗



ひとまず落ち着けアセアセ落ち着くんだ!!!

落ち着いて探してみようグー気づき

 


持っていたリュックをひっくり返し

中身を確認するazusaちゃん。



な…ないーーーー😭😭😭!!



手荷物に入ってないなら、

スーツケースに入っているかもしれない!

いや、でもスーツケースの鍵はパスポートと

同じバッグに入れたはず…驚きガーン




な…ない!ないぞーーーっ!!

こりゃ絶体絶命の大ピンチ!

😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱



泣くazusaちゃん。

そりゃそうよね…

いくら忘れたのがホテルだったとしても、ここは海外。

もしかしたら見つからないかもしれない

=日本に帰れないかもしれない。とか…

最悪の事態を想像しちゃうよね😭😭😭



azusaちゃんに、

『絶対あるから大丈夫グー

何の根拠もないクセに声をかけたまるこ。

でも、こういう時はそう思ってないとグー

気持ちって大事。



さて、このあと

ドライバーのお姉さんに理由を説明。



そしたら、

お姉さんがとんでもなく良い方で…笑い泣きキラキラ


すぐにハイウェイから降りて、

近くのガソリンスタンドに停車してくれて、

さらにホテルに電話までしてくれました笑い泣き



どうやらazusaちゃんのパスポートが入った

小さなバッグは、ホテルのフロントに

保管されている事がわかり、ひと安心😮‍💨✨



ガソリンスタンドからUターンして

すぐにホテルに向かってくれた

ドライバーさん車ダッシュ



ホテルに戻っている最中もドライバーさんが


『Relax, Relax 😌


って言いながらピーナッツをくれたり、

メントスくれたりして本当に優しかった笑い泣き



ホテルに戻ったあと、無事にフロントで 

パスポートを受け取ったazusaちゃん。



あぁ…よかった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ほんっっとうに良かった笑い泣きキラキラ



さ、ここで安心してはいけない!

再度LAX空港へと向けて出発です車ダッシュ


フライト時刻は10:25飛行機

1時間前にはチェックインカウンターが

閉まってしまうので、9:25までには

何が何でも空港に着きたいまるこ達。


渋滞に引っかかったらどうしよう…

という不安はあったものの、

渋滞はほんの少しで済みまして

1時間ほどで無事空港に到着しました笑い泣きキラキラ



ドライバーのお姉さんが

ピックアップは朝6時がいいんじゃない?

って提案してくれてなかったら…

もしかしたらフライトに間に合ってなかった

かもしれない笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ほんっっとうに

テンキューソーマッチ笑い泣きお願い

ホントに感謝しかないです笑い泣きキラキラ


帰り際には『また会いましょうね』って

言ってくれて、これまた感動笑い泣きピンクハート



『テンキュー😭』を連呼する我々に向かって

フライト時間あるんだから、

早く行きなさい😂🖐️!って言って

手を振ってくれました笑い泣き



お姉さん、本当にありがとうございました笑い泣き

次のアナハイム旅行でもまたお姉さんに

ピックアップをお願い出来たらいいなピンクハート



さ、そんなこんなで

なんとか無事にLAX空港に到着グッキラキラ


ZIP AIRのカウンターは

そこまで混雑しておらず、

わりとスムーズにチェックイン完了ニコニコ

たしかココでワクチン接種証明書の提示を求められた

ので、やっぱり念のため準備しといたらいいかも。


重たいと思ってたスーツケースは

なんと20.2キロ…😳😳😳!


なんだよーアセアセまだいけたじゃないか…!!

こんな事ならもっと買い物すりゃよかった笑い泣き



チェックイン〜イミグレ通過までは

かなりスムーズだったので、

搭乗時刻まで少し空港内をぶらぶらニコニコルンルン



搭乗ゲート近くのお土産屋さんで

azusaちゃんがオモロいチョコを発見して

くれたので、買ってみました〜下矢印きのこ


きのこの山より濃厚だった😂👍美味💖


さ、お買い物もしたし、

あとは乗るだけ飛行機



機内食は、コレ1種類しかないの?

ってぐらい皆んな同じの食べてた笑い泣き笑



ハヤシライス!!!!


リピーターが多いのか、初めてだから

間違いなさそうなやつにしたのかは謎ですが

このハヤシライス、なかなかウマかったラブイエローハート



欲を言えば…
ちと足りないのよねぇニヤニヤおいで

というわけで、満を持しての登場下矢印



しるこサンド〜ラブピンクハートピンクハートピンクハート

これでお腹いっぱいになりました笑



ホッとしたのとお腹が満たされた安心感で

帰りのフライトはぐっすり夢の中でした流れ星



さ、というわけで…

無事に2人で帰国できました笑い泣きキラキラ


一時はどうなることかと思ったけど

azusaちゃんのパスポートは

ちゃんと見つかったし、こうやって2人で

帰国出来たので、結果オーライニコニコキラキラ



やっぱり旅行にトラブルはつきもの。

だけど、トラブルから学ぶことはたくさん

あります。


今回の学びは

『帰りのピックアップ時間は

何かあった時のために早めに設定しよう!』

って事ですかね指差し気づき


azusaちゃんにとっては

思い出したくない思い出だったかもしれない

けれど、こんな事もあったね〜って

あとから2人で笑って振り返れるように、

ブログにもありのままを書かせて頂きました。



azusaちゃん、帰りは大変だったけど

わたしは今回の旅行、めちゃくちゃ

楽しかったよ〜ニコニコピンクハートピンクハートピンクハート

また一緒にアナハイムも、他のパークにも

遊びに行けたらいいなピンクハート

楽しい思い出をありがとーーーーう飛行機キラキラ

これからもよろしくね!



さ、というわけで

アナハイム旅行記はこれにて終了ニコニコ鉛筆


購入したグッズは帰国後にインスタライブで

ご紹介したので、今回ブログでは書かない

つもり。ご了承くださーいお願い



もし、個別に質問などあれば

コメントかインスタのDMで

ご連絡くださいね〜バイバイバイバイバイバイ



ではでは、長くなりましたが

最後まで読んでくださって

ありがとうございました〜ピンクハート



最後まで読んで下さってありがとうございました☺︎