トリミングをどうするか? | デジタル一眼でディズニーを撮ろう!!

デジタル一眼でディズニーを撮ろう!!

ディズニーで一眼レフカメラを使って撮影する時のコツなどを共有できればさいわいです。

 GWが終わりまして仕事が始まりました。「週末ディズニー」でブログの更新頻度も減ってしまうと思いますが、覗いてやってください。週末他にやることがないのか?

 

ディズニー以外にありませんが何か?

 

 ・・・さて、今日はトリミング(切り出し)の話です。

 

 よく「写真がうまくなる方法!!」というような著作やサイトの類で「トリミングをするな」ということが書かれています。これは2つの理由によるものです。すなわち

 

・ 安易に切り出しをして、撮影の時に構図を決めるということを学ばなくなる。

・ 切り出しの画は画素数が少なくなるので画質が落ちる。

 

 まあ、確かにその通りではあるんですが、実際ディズニーで動き回るキャラクターを構図も決めて解像度も高く・・・って写真が撮れるわけがありません。

 あと、写真をポスター並みに引き伸ばして印刷するならともかく、PCのモニターもしくはスマホ上では、かなりのトリミングをしても鑑賞に耐えられます。

 勿論、今後PCモニターの解像度が高くなり4K、8Kが一般化するようになれば話しは別ですが、その時まで構図について研究すればいい・・・ってこれも井上浩樹プロの受け売りなんですが(苦笑)。

 

 例を挙げます。

 

 

NikonD500/NikonAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 

400mm ss1/1250 f5.6 ISO 320

 

 1枚目も既にトリミングしているのですが、好みはそれぞれとして、さらにトリミングをした2枚目の方がSNSやツイッターでの関心を引きやすいとは思います。やっぱり「ミッキーの顔」が訴求点ですから。最近のカメラはトリミングをしても画質は高いです。

 

 問題なのは先に書いたようにトリミングを相当行った上に、スマホ上のレタッチアプリで弄ること。そうすると本当に画質が落ちます。「早くアップしたい!!」という気持ちはわかりますが、拡大してみて、画質がどうか確認をしてください。

 

 

 

関係ないですが、王道のような映画でした・・・。

 

それでは。