今回はいろんな航空会社利用してみて1番好きだったJALでまずはハワイまで!

ハワイはセントレア(夜便)→ハワイの直行便で

8時間ほどで着くみたい。

一晩寝てれば着くの楽でいいな〜

 

機内持ち込み用手荷物以外をJALカウンターで預けて出国審査をして搭乗ゲート前へ!

写真うつすためにパソコンを持っていったのでまあやたらと念入りにスキャンとボディチェックされてめんどくさかった。

クラウド保存した方が楽だったな〜パソコン置いてくればよかったな〜とちょっと後悔。笑

 

 

 

★機内食

搭乗してすぐに夕食の時間。

ハワイは8時間で着くので夕食のみ

フロリダ行きの飛行機に慣れちゃったから

何だか物足りない〜

 

 

◉夕食

定番の「フィッシュ」or「チキン」を聞かれて

「チキン」をチョイス

カレーピラフの上に乗った鶏肉がふわふわで美味しかった〜

デザートがアイスじゃなくてケーキで美味しかった

 

 

 

 

 

◉夜食&おやつ

なかった!笑

CAさんの作業スペースにご自由にお取りくださいって書いてあったドリンクと小さい袋菓子(おかき)もらったくらい。

8時間あっという間で席を立つ回数もほぼなかったな〜

 

 

★照明

朝方はJALと同じくパッと照明がついて

「おはようございます」アナウンスが流れた〜

アナウンス流れた頃にはもうハワイ上空の近くで

ワクワクが止まらなかった〜

 
 

★トイレ、洗面室

フロリダディズニー行った時と同じく

トイレと洗面室は一体化。

JALと同じくデルタ航空のような消毒の匂いしなくて快適。

歯ブラシ、歯磨き粉、マウスウォッシュ、紙タオルが設置されてて自由に歯磨きできるようになってた。

これはJAL便はどれも同じなのかな?と思った

 

 

★機内の設備、座席シート

機内のシートはエコノミーだから余裕なくせまい。

私たちハネムーン組は乗り換えがあるのでエコノミーしか選択できなかった。

ハワイだけの家族たちは「プレミアムエコノミー」

席がエコノミーより10cm広いみたいで見に行ったらたった「10cm」がとても広く感じた。

「10cm」あなどれない。

アメニティもエコノミーより良くて座席には枕もしっかりしたやつがついてて羨ましかった〜!

 

エコノミー組はアイマスク、耳栓、スリッパ、イヤホン、ゲーム機のコントローラーは座席に用意してあったからありがたく使わせてもらった。

使用感は普通に100均と変わらない。

プレミアムエコノミー組はしっかりした袋に一式入ってて羨ましかった〜

 

座席の前にあるテレビは日本の映画、バラエティが多い!ディズニー映画も日本語設定できて嬉しい!

見たことのない映画をまとめて一気見したよ〜

 

 

 

 

★入国カード

これはフロリダ行った時と同じだった。

機内で入国カードを書くからボールペン必須!

貸してくれるけどみんなで回して使うからなかなか手元に来ないので持参がオススメ。

パスポート情報を書かないといけないのでスマホで事前に写真撮っておいたのを見ながら書いた。

食べ物持ってる場合は何を持ってるか書かないといけなくて、お菓子持っていたから「スナック」って書いた。

機内でもらったペットボトルの水やフルーツは入国時持ち込み禁止。機内で配られたスナックだけ持ち込みOKだからありがたくいただいた!笑
 

 

★機内の雰囲気

小さなお子様もいて離陸時から数時間ずっと泣いてたりお話ししてたりプチ保育園みたいな雰囲気だった!笑

フロリダディズニーの時は鎮まり返ってて

一言でも発すると響く感じだったのに

ハワイ便は大きな声じゃないと声が通らない感じだった。

みんなハワイ楽しみにしてるんだろうなって雰囲気が凄かったし、ハワイの海見えた時自然と「わーっ!」て声がこだまして拍手聞こえたりと和気あいあいとしたのんびりなフライトだった〜

 

 

 

海外旅行で持って行ってよかった!

持ち物オススメ👇ここから!



 

続くよ↓

↓2017年WDW旅行記はこちら

★準備編★

★パーク滞在編★