ハウステンボス温泉 | ディズニーランドへ行く?行かない?

ディズニーランドへ行く?行かない?

ディズニーランドへ行ったり行かなかったりしています^^

ハウステンボスに行った時に利用した「ハウステンボス温泉」

 

名前の通りハウステンボスにある温泉

 

本来有料の施設なのですが、ホテルヨーロッパ、ホテルアムステルダム、ウォーターマークホテル長崎、フォレストヴィラ、変なホテルに宿泊するとこの温泉が無料で使えるとのことなので行ってみました。

ホテルフロントで温泉利用券をもらう必要があります。

大浴場が無料で利用でき(他にどんな施設があるのかよくわからないですが)フェイスタオル、バスタオルもついていました。

 

※利用の条件や無料の範囲等時期により異なるもしくは変更になる可能性もあるので利用予定の方は事前にお調べください。

 

前述の通り、これらのホテルに宿泊していなくても料金を払えば入れるみたいです。

 


バスが運行していたのでそれに乗って行きました。

 

ハウステンボス温泉は意外と湯船の種類が多くサウナもあり内容的には良かったです。

ですがそれほど大きな温泉施設ではなく、ちょっとした温泉宿の大浴場よりも狭い印象でした。

浴場もですが、脱衣所もあまり広くは無かったです。

脱衣所には鍵付きのロッカー、ドライヤー、化粧水や乳液等が設置してありましたが数が少なかったのでかなり探しちゃいました(男性の方にあるのかは不明)。

洗い場にはシャンプー、リンス、ボディーソープ等ありました。

 

私が利用したときはハウステンボスそのものは空いていたと思いますが、温泉は非常に混んでいました。

私が行ったタイミングではロッカーや洗い場の数的にギリギリな感じでした。

もっと混んでいる時期だったらかなり厳しいんじゃないかな。

そもそも、ハウステンボスで遊んでお風呂に入ろうと思うタイミングって大体同じくらいになるわけで、そりゃ混みますよね。

ホームページから混雑状況は確認できるようです。

 

お風呂やミストサウナは気持ちよかったです。

露天風呂はかなり温度が低かったです。

私はぬるいのが好きなので良いですが熱いお湯が好きな人は物足りないかも。

 

ちなみに、以前の記事でもUPしましたが、変なホテルの部屋にも当然ながらちゃんとしたバスルームがありました↓

洗い場とバスタブが分かれていて広さも十分の使いやすそうなバスルームでした。

温泉行っちゃったから使わなかったけれど。

 

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ