滝見から温泉へ | ☆蘭ラン日記☆ 

☆蘭ラン日記☆ 

ブログ始めて20年め。以前はマラソンやペットの蘭の事を書いてました。
そんな蘭が旅立ち、娘2人は結婚。私たちは2021年夫が実家へ、私も自分の実家近くに一人暮らし中。2025年も生活にいろいろありそうですが 面白がってどれも経験。ボチボチと日々を綴ります。

昨日は鳥海山の麓の
『法体の滝』へ行ってきました。
気温35度。ふぅー。
ただ、よその観光地よりは人が少ない!
いいですね〜日陰は涼しかったです。







そして、ランチは道の駅羽後町の
西馬音内そば冷やがけをいただく。

美味しい〜
並びましたけど、回転が早いから
苦にならず。
トッピングとかいらず
そばを堪能したい感じ。


そして夜は温泉泊。
ここは旅館風。
温泉は単純温泉と硫黄泉。
2つともツルツルして
お湯はよかった〜
地元の人もよく入りにきて、
更衣室でフランス語ばりの方言で
話してます。全く何を言ってるのか
わからなかった💦

そして、夕食も朝食もおいしくて 
食べすぎました😆 

夕食↓


朝食↓


安いし、大満足だったんですけど、
ただ一つ、
ロビーと廊下にはエアコンなし。
まさかの連日酷暑だったから
余計なんでしょう。
今朝の雨に助けられました。
かなりな雨も降りましたけど 
迎え盆の前にしっかり
こちらの家に帰宅。
さぁ、明日は 夫と2人で迎え盆。