気分転換に | ☆蘭ラン日記☆ 

☆蘭ラン日記☆ 

ブログ始めて20年め。以前はマラソンやペットの蘭の事を書いてました。
そんな蘭が旅立ち、娘2人は結婚。私たちは2021年夫が実家へ、私も自分の実家近くに一人暮らし中。2025年も生活にいろいろありそうですが 面白がってどれも経験。ボチボチと日々を綴ります。

今日は  いい天気だし 
仕事は休みになってるし 
ちょっと 気分転換をしたいなぁと
お出かけ。
どこかの山に、とか思って 
筑波山じゃ 変わらないなって事で 
行ったのは袋田の滝♪
{2DCAEAF8-E4E9-4254-989B-4E969584A89C}

前回 ココに行ったのは 
長女の病気が発覚する直前の  
18年くらい前かな。
なんか 袋田の滝=病気 と言う
イメージがあって なかなか行けなかった。 

袋田の滝は  
8年前に エレベーターが、
出来て 高いところから 
見る事が出来るようになったそうな。。。
{682343E6-F54C-4ADE-AB6C-10692E88B332}
滝の上から見るのは 初めてね♪

{F9D66697-08A0-4C49-9897-B54BBAC72698}
目の前 バージョン。


そのあとは 昔と同じく 
月居山方面を歩いて楽しんで来ました。
ってか  足がヤバイかも。。。
{F2FCBBC9-324E-403B-94AD-31164ACF116F}

急な階段ばかりだったっけ?
足かつらーい!
{A4819837-0CAB-406F-88C7-6A65E40F46DA}

吊り橋。
{CE315643-C846-4DE0-A0A4-6393984C2B33}

生瀬滝。
{CB32854F-C08D-4C0B-A6AB-C187778677FC}

{52E0167E-0719-4E3A-AF1D-F87C8A87FB16}

月居山  前山の高いとこ。
紅葉は もう一息ですけど
人も少なくてよかったな。
{F5CD8686-D0D3-4FC4-B856-EC8C1B4F7559}

{91CB5E7F-0E30-4D4B-A23E-E5B7AEDB11C9}


あとは 食べたかった 
鮎の塩焼きとダンゴと 
玉こんにゃくをいただき〜\(^o^)/
{571CD45B-CF4B-4FDE-9781-85E92F01A82C}

{1AD03088-3AC7-40DC-8AEC-BB3CD253D64D}


そして帰り途中の道の駅で 
 蕎麦も堪能。
{79B592DB-D6F0-4945-9E4C-A5BEB7481D32}
新そばだったのかなf^_^;


それにしても 月居山、
袋田の滝自然探索路 、
こんなに急登だった? 
 小2と年長の娘2人もココを登ったのか??
歳をとったから 
辛さ倍増でしたのかな(^◇^;)