焦り | ☆蘭ラン日記☆ 

☆蘭ラン日記☆ 

ブログ始めて20年め。以前はマラソンやペットの蘭の事を書いてました。
そんな蘭が旅立ち、娘2人は結婚。私たちは2021年夫が実家へ、私も自分の実家近くに一人暮らし中。2025年も生活にいろいろありそうですが 面白がってどれも経験。ボチボチと日々を綴ります。

昨日の雪のあとの 

今朝・・・

新聞やサンは

朝の5時まえに

普通に配達してくれました。


そして 6時半

散歩に行くと 道路は無事。

けれども田んぼは 真っ白~あせる



蘭も 滑りまくっての散歩でした。。。



と言うわけで 今朝は 

なんとか

本社でのミーティングに 

間に合いました。



実は ここで

駅に着いて 

改札を通過してから

車にスマホを忘れてしまった事を

認識。

駅員さんに 話して

駅駐車場に取りに戻って

いろいろ あったけど

おおらかな 

ありがたき待遇で

予定通りに電車に乗れました。

ありがとうございますドキドキドキドキ


そんな 先日

焦りまくった事がありまして。。。


私が乗る予定だった車のキーを

私より先に家を出た夫が

もって行ってしまった。。。


我が家は 

基本キーレスの車です。

でも夫が 

キーレスをもって行ってしまっても

スペアキーが家にあるので 

車は 動くハズ。。。。。



ところが 


ここで 大問題!!



以前にも トライしたんだけど

出来なかった。

スペアキーを 入れるところが

わからない。。。。


いやいや 夫からの電話で

ある場所を指定されまして。。。

そこのフタを開けて

スペアキーを差し込めば

動くンですけど。。。




その フタが開かない!!


場所がわかってるのに

フタの開け方が わからない

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



仕事に行くのに

タイムリミットは 迫ってます。

あと 15分。

爪を立てて はずそうとしても動かない。

取説を見ても 書いてない。

イライラして おどおどしてしまって。。。



とにかく その日の仕事を 

クリアするには

自分が時間通りにいけなくなる事を

早く連絡した方が ペアの先生に

いいのかな?とか。。。


などなど いろいろ 考えてるうちに

なんとか キーの差し込み口が

出てきましたよ!

自分の中で 

思ってなかったような

動きをさせたら フタが開いた。。。



あーー

そうとう 焦ってた自分。。。

ここまで 切羽詰まった。


それは

どんな時?と 考えると

災害とかの 想定外の時ね。


ここ数年 

自分がびっくりするほどの

焦りを 経験してしまってる。。。

焦って いいことは ないのにね。


と ふと思ったのは

もしかして 人に頼ってる?

????

焦れば 何とかなるって 思ってるのかな自分。。。

でも それは ないんだけど・・・・・・・・(笑)


そうやって 強くなっていくんだな。。。






Android携帯からの投稿