初詣 | ☆蘭ラン日記☆ 

☆蘭ラン日記☆ 

ブログ始めて20年め。以前はマラソンやペットの蘭の事を書いてました。
そんな蘭が旅立ち、娘2人は結婚。私たちは2021年夫が実家へ、私も自分の実家近くに一人暮らし中。2025年も生活にいろいろありそうですが 面白がってどれも経験。ボチボチと日々を綴ります。

恒例、両親を連れて

成田山に初詣に行きました。

昨日と 違って 昼間は暖かくていい日和合格
☆蘭ラン日記☆ -2012012511230000.jpg




今年は

正門からGO。


















中に入って 姪っ子の厄除けお札を予約して

☆蘭ラン日記☆ -2012012511300000.jpg

階段を

登って

本堂へ。


















若い頃は 顔と頭に煙を当ててたけど
☆蘭ラン日記☆ -2012012511330000.jpg
最近は

顔と頭だけじゃなくて

全身ビックリマーク

全身!!



これ

大事でーす(^▽^;)













そして 本堂をよく見ると・・・

階段に人が いません!!
☆蘭ラン日記☆ -2012012511330002.jpg
何だ?

何だ?

と思っていると










階段から お坊さんが降りてきて・・・
☆蘭ラン日記☆ -2012012511350000.jpg
よく見ると

一番えらい人は

真ん中で

赤い傘をさして

もらってます。








そう、祈願してもらってるのは・・・


☆蘭ラン日記☆ -2012012511390000.jpg
警察の人たち~~



さすが日本の警察

きっちりと

並ぶもんだねーーー
















でもいっせいに読む

お経は かなりな圧巻で あまり見かけないものを見せてもらいましたドキドキ



その後は 本日のメインイベントで

長女の合格祈願。。。
☆蘭ラン日記☆ -2012012511440000.jpg













厄除けのお札が出来上がるまで

公園の散歩。

☆蘭ラン日記☆ -2012012511520000.jpg
梅の蕾が

結構 膨らんでた。


去年は

二月に行ったから

もう咲いてたんだよねー







そして ランチをして

お土産を買って 帰りました。
☆蘭ラン日記☆ -2012012513060000.jpg
午前中は

もっと人が

多かったけど

だいぶ

人ごみは

落ち着いたかな?


けど

二月は

もっと空いてて

いいよーーーー