恒例、両親を連れて
成田山に初詣に行きました。
今年は
正門からGO。
中に入って 姪っ子の厄除けお札を予約して
階段を
登って
本堂へ。
顔と頭だけじゃなくて
全身![]()
全身![]()
これ
大事でーす(^▽^;)
そして 本堂をよく見ると・・・
何だ?
と思っていると
一番えらい人は
真ん中で
赤い傘をさして
もらってます。
そう、祈願してもらってるのは・・・
さすが日本の警察
きっちりと
並ぶもんだねーーー
でもいっせいに読む
お経は かなりな圧巻で あまり見かけないものを見せてもらいました![]()
その後は 本日のメインイベントで
厄除けのお札が出来上がるまで
公園の散歩。
結構 膨らんでた。
去年は
二月に行ったから
もう咲いてたんだよねー
そして ランチをして
もっと人が
多かったけど
だいぶ
人ごみは
落ち着いたかな?
けど
二月は
もっと空いてて
いいよーーーー








