手賀沼ハーフは・・・ | ☆蘭ラン日記☆ 

☆蘭ラン日記☆ 

ブログ始めて20年め。以前はマラソンやペットの蘭の事を書いてました。
そんな蘭が旅立ち、娘2人は結婚。私たちは2021年夫が実家へ、私も自分の実家近くに一人暮らし中。2025年も生活にいろいろありそうですが 面白がってどれも経験。ボチボチと日々を綴ります。

10月30日の手賀沼ハーフは 結局 DNSです。

この所の 自分を見ても

ハーフの距離を走る自信はないのですが

娘絡みの予定が入り 

現地に行く事も無理になりそうです。。。


走る事を始めてから ずっと参加してるのが

10月の手賀沼と 11月のつくばと

4月のかすみがうらです。

もちろん 地元なつもりだから

参加してたンですけど

今回 初めて手賀沼を走らないって

ちょっと 自分的には ショックかも。。。

でも 今の自分でハーフも走れないダロと

不安だったのも 事実。。。。

もしかして ありがたい気持ちも自分の中にあって

ゴリ押ししなかったのかな???



とりあえず 今度の日曜は 

おそらく現地にも行けないので(ρ_;)


おそらく 天気を心配しなくてもいい日和になるでしょう。。。

だって 私がかかわった手賀沼は

レース時に雨が降ってなくても

その前の 雨に遣られてましたから。。。 

いつも天気にオロオロさせれて…

ゴール後の土が乾いてたら 最高だね♪」



今日は 神社まで 歩き&走りました。