今朝は 朝早くに家を出まして
もう、すでに用が終わり 帰る途中です。
せっかくの 遠出なので
ホントは ショッピングとか イロイロとアチコチと寄ったり
現地で走ったり~と 思いましたが
どうにも 天気が 悪い・・・(ノ-_-)ノ~
なので 帰りの途中の道の駅でパチリ!
実は そんな本日は
高3娘の 国立大学 前期試験です。
センター試験のあと いろいろありましたが
今日の試験は 関東近郊なので
高3娘と 前泊せず2時間かけて行って来ました!
まぁ 桜が咲く確率は メッチャ低いですが
彼女なりに 一応 勉強して来たし
取り敢えず受けるそうで…
ハァーーー???
『取り敢えず』って? ( ̄▽ ̄;)
どうやら
仲間うちの合言葉は
『頑張らない!諦めない!』だそうで…
はァーーー???
『頑張らない』って?(((^_^;)
ココまで来たら 親は何も言えませんよネっ。
今は 現時点での親が出来る事は 伝えてますが
あとの選択は 本人なんでねえ~~~
高3娘の帰りは
現地を夕方に出発だから
家に帰るのは 夜かな?
難しいところは
仕方ないです。
なるようにしかならない けど
デキル事は
キッチリやってもらえるようにしてます。
何か 問題があったら 言ってくださいね♪
うーん
あしたは
お世話になった部活のみんなと会うようです。
自由登校になっても
いままで 毎日ずーーっと学校に行ってたけど
(どうやら なかなか 友達に会えなかったらしい・・・)
卒業にむけて
後輩への贈り物とか
先生への 贈り物とか・・・
準備するそうな・・・
フフッ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
・・・
そんな 高3娘の
卒業式は 3月1日♪
アラッ
日曜じゃーーーーーーん!
ってなわけで
旦那と2人 夫婦で行ってきます♪
あれ? でも
3月12日に 国立大学 後期試験が
あるんだよ~~~
前期と後期の受験手続が
うまく くっついてないから
前期に受かってると
後期の学校の選択が微妙になるんだけど・・・・
結局
どんな 4月が来るのかな?
不安だけど 楽しみもアリアリです♪