昨夜 髪を簡単に乾かしただけで寝たら
とんでもない事になっていた りこ♪ですけども~
あー 切りたいぞォ~
日曜に始めた 梅干つくり~
私は ビニール袋に入れて
こんなふうに 漬けてます(笑)
大変そうに思われますが 結構簡単に漬けられるンですよ。
図書館で 漬け方の本を見つけて
この方法で はや3年目です~~~
しっかり
梅酢が出て来て
バシャバシャでーす。
今年は 10キロあるんで 5キロずつに分けました~
これで 梅雨が明けるくらいまで待って
あとは 天日干しです。。。
シソを入れる物と 入れない物と作りますよォ~
でも ザルで 干すという事をしなくても
出来る方法もあるンです。
ビンに入れたままですね~
その場合 梅干しと違って シワシワにならないです。
今年は これもやってみるつもり~~
自宅で作ると 塩加減が出来るから ナイスです☆
今年は 梅酒を作らなかったから・・・
やっぱり 梅干入り焼酎だな~
(食べるためじゃないのかよ~~)
今日のラン お休み
お疲れ気味なので 休み・・・
うーん なんだか 疲れる???