花三昧 | ☆蘭ラン日記☆ 

☆蘭ラン日記☆ 

ブログ始めて20年め。以前はマラソンやペットの蘭の事を書いてました。
そんな蘭が旅立ち、娘2人は結婚。私たちは2021年夫が実家へ、私も自分の実家近くに一人暮らし中。2025年も生活にいろいろありそうですが 面白がってどれも経験。ボチボチと日々を綴ります。

ため込んでてた 写真をUP!

あまりキレイではないですが・・・


1



近所の小学校の桜

4月2日






3


蘭と小学校へ

4月3日






3



私の実家のソメイヨシノ

4月4日







4月4日は 自分の両親を連れて 佐倉市の城址公園へお花見♪


4


公園内の

ソメイヨシノ。







5


桜の仲間の

スザク。







6



これは 

公園内の山道で発見。

母がこれを見つけて

喜んでた~(  ゚ ▽ ゚ ;)




佐倉市というくらいだから桜が有名!

パンフレットにも 沢山の桜の種類が書いてあった。

これは 便利物~ぜひ 来年まできちんととって置きたいぞォ♪




これは 近所の田んぼのあぜ道に咲いていた。
7
こぼれタネから

元気に成長~










さて 我が家のチューリップですが

順番に咲いております。写真も撮ってます。

ですが なかなか昼間の写真は写せずに

チューリップが開いてないものばかりです~

なんとか そのうちに載せるようにがんばりましょう♪


それにしても もう葉桜になりつつありますが 感じる所アリで・・・・ 

どうも 今年のソメイヨシノは満開といえども

花の数が少ない気がするのです~~~

蕾が咲ききってるのに 木がちょっとスカスカかなぁ~と・・・

他の地区ではあまり感じられないようなので 

これは うちの近所あたりの気候のせいか?

なんか スキ間が多いのにもう葉っぱが出て来て

ちょっと残念だったりしました~~~~






走るのも なんとか 本日より復活!!

5キロ  30分54秒  公園まで往復