2月は 28日しかないんです~~
だから 来月のお給料日まで 近いから好きです(^ε^)♪
けど・・・
慌しすぎでございます~~~
パソコン確保できる 今の時間のうちに
2月のまとめを書きます。
東京マラソン 一色の2月のようですけど~
☆月間走行距離 146.3キロ (目標ナシ)
今月は フルマラソンひとつだったので
その調整と故障で この結果となりました。
うーん もう少し 走りたかったよ♪
☆出場レース
東京マラソン フルの部
グロス 5時間1分33秒 ネット 4時間51分18秒
☆よかったこと
東京マラソンの一言です。
その辺は 完走記にかいてありますので・・・
☆3月の目標
参加レースは ないのですが
とりあえず荒川は 応援に行きます。
じつは 東京マラソンのあと ずーっとモヤモヤしてました。
いくら寝ても いつも眠くて(あっ関係ないか?)
大会自体は素晴らしく 自分も感動したから
燃え尽き症候群かとも 思ったんだけど
そうではなくて 東京Mを自分のレースとして思うと
走った後の感じが今までと違うのですよ~
何でダローって思ってたら ・・・・・・・・
ここ最近の自分の参加レースって
終わった後に とっても満足していたのです。
ラップタイムが 希望通りいかなくても
『もう、これ以上頑張れなかった! これが今の自分の全て!』
と 全力を出し切れたと思う事ばっかりだったんですね~
その気持ちが 東京Mでは なかった!
タイムが更新してないからでなく気持ちが 満足してないです。
もっと追い込めたよ!出来たよ!って・・・
(だから 来年のリベンジ!抽選も当たりにいくよ~)
それが 今日 ビルトアップ走を1時間気持ちよく出来たら
なんだか スーッと 心が軽くなって
素直に また次にがんばれるって 思えた。
頑張れた自分にホッとしたのかもしれない。
やっぱり 気持ちよく走るって
今の私にはとっても必要と感じた2月でした。
そんな訳で
3月の目標は 気持ちよく たくさん走る!だな~
26日のラン 6.5キロ 公園にて 43分
28日のラン 10.2キロ 体育館通路にて 60分