本日は、休日です。
保健所に行く予定があり それが終わったら
どこか 走ろう~
やっぱり 土浦近辺を走るしかないっしょ~
という事で 今回は 走ったことのない
りんりんロードへGO♪
りんりんロード
S62年に廃線になった
JR水戸線の岩瀬駅とJR常磐線土浦駅をつなぐ
旧つくば鉄道あとをサイクリングロードにした所です。
車は通りません。でも道路は横切ります。
そうよ~小学生の頃 ここを電車に乗って
筑波山に行ったこと ありマスモンね~
とりあえず 保健所のあと スーパー銭湯に車を置いて
りんりんロードへ。
今日は 2時間くらいのキロ7分以上のLSDの予定。
距離は 土浦駅から1キロごとに表示してあります。
まあ 銭湯からだと 500mくらい欠けるかな?
もと 鉄道という事で駅だった所が 所々で休憩所として残ってます。
藤沢休憩所。
土浦から約7.5キロ。
もう 駅そのものだ~
見てわかるとおり 平坦な所をずーっと道が続いてます。
田んぼの真ん中を ジーゼル電車が走っていたのが想像できる(^o^;)
この時点で 58分。
距離は途中からなので
500M少ないくらい。
なので ここでUターン!
ホントは ここから先がいいんです~
ここだと 筑波山は 前の山に隠れて見えません(ノ_・。)
帰り道デス。
桜の木がたくさんです。
でも もっとキレイな所が
あるらしい~
藤沢より土浦寄りの
虫掛休憩所。
この辺になると
街中というか
家の間を通ります。
そして
銭湯に戻ってきました
11月初日の とってもいい天気の日に
気持ちよく 走って来ました~
と言いたいところですが
5本指ソックスが どうも合わないみたいで
今日も靴の中が大変な事になってしまった・・・・
ましてや 太ももなどの筋肉もカチカチ!
お風呂やサンで なんとか盛り返しました。
でも 気持ちよかったし 1キロがあっという間でした。
誰かさんに ズルーィと言われそうなランだったかも・・・(-。-;)
1日のラン 約17.5キロ りんりんロードにて 約2時間