足の人差し指の爪が痛いことになってしまいました~
それは なーぜーか?
今日は 雨が降ってたので 体育館でトレッドミル!
50分ほど走ったら~~~
左足先が痛い!
で、ソックスを脱いだらば・・・
人差し指の爪が紫色になってましたァ~
これは 久しぶりなことデスヨン。
私の足の人差し指は 親指より長くて
大体 長距離を走ったあとは 爪がポロリと来るんですけど・・・
えー そういう時の痛みは全くなく、色も白いままなんですけど
(以前は 紫色で痛みありでしたが)
時間がたつと ポロっとはがれるんです・・・
で 今日の場合は
以前に剥がれたあとのところが(もう硬くなってるから爪?)
紫色になってしまった~(>_<。)~
しかも それよりももっと 指先まで・・・
写真を載せると簡単ですが・・・
醜いもんで シツレイします~
敗因・・・
室内用のシューズは 安いものだからか?
でも 今までも1時間くらい体育館通路を走っていても
そんな事には ならず・・・・
???????????
それじゃ~
今までより 傾斜をつけて ずーっと走ってたからか?
ソックスが5本指じゃなかったからか?
もしくは やけに薄いソックスだったからか?
原因は、わかりませんが
これで しばらくは 絆創膏がはずせませね~
夏だというのに・・・
また 素足はダメだなァ~
本日のラン トレッドミル 8キロ 51分
傾斜1~3% 8キロ~10k/m