昨日から 話題の
√
ですが・・・・・・
娘たちは 母ブログで こんなに話題になっていて 喜んでます(ー'`ー;)
それにしても やはり みなさんも 左からですよね~
ちなみに 中二娘は まだ学校で√は 習ってません。
そして その後の親子の会話♪
私は言いました~
私 「左から右に書いた方が 横文字は書きやすいんだよ」
中二娘「でも 『文』とかは 3画目が 右から書いて 最後に左から線を書く。
『父』とか 『交』とか・・・」
私 「それは 最後が右端で 終わったほうが 次に自然に流れていくでしょ」
中二娘「じゃあ 『X』は どうなの? 最後が左側で終わるよ。
それに『√』を 左から 書くと 線を下から上に書くよ。
それは ありえないっしょ!!!」
とまあ どうやら メンドクサイとか カッコつけとかでなく
本気で 右から書くと 思っている娘です。
そして その後 いろいろな文字の書き順の矛盾に
親子で またまた 会話がもりあがったのでした~~~
その結果
必ずしも 左→右の流れではないのもある!
結局 書き順は 理屈じゃなくて 覚えるしかない。
なので よくわからないです。。。。ρ~(-_-lll)))))
なんという 低次元な 会話なんでしょうか~
お恥ずかしいところを お見せしましたr(*^_^*;
そうそう 部活から帰った高一娘が言いましたよ~
数学の先生は 左利きだったそうです,(゜O゜;
本日は まったく走れません(雨だしー)
昨夜も午前様の旦那のお迎え~(2連チャンかよー)
今朝は 試合の娘を高校まで送るのに 5時45分出発!
寝不足じゃ~~~~ もう寝ようo(_ _o)zzZZ
こんな感じでも あしたの さつきマラソンは
頑張って 走るぞォ~
明日は 5時に出発するとか・・・・
たぶん 無理でしょう~~~(。 ̄_ ̄。)ノ~~~