世の中 まさしく動いているわけで・・・・
いろんな事が起こる。
午前中に 家で仕事をせっせとしていたら
会社から 電話がかかってきた。
「海外研修の話なんだけど
2月22日~27日まで行けますか?」
・・・・・・・
うちの会社は 勤続が長いと 順番にハワイに海外研修に行かせてくれる。
今にして思うと かなりありがたい会社。
でも このところの不景気で
そろそろそれも終わりになるんではないかという噂もチラチラあり・・・
実は この前の 勤続10年表彰のときに今年度は 行く予定。
でも 来年は わからないと言われてる。
もう 順番的に ソロソロだとも思っていた。
毎年 1月に行っている研修なので
今回は、話がこなかったな~と 思っていたところに
連絡が 来たことになる・・・・
今回無理ならば 来年この研修旅行が残っていれば
声は かけてくれる。
何を 悩んでる私?
気持ちは 行きたい。仲がいい仲間と同じタイミングで行けるから。
でも~~~
そう 娘は 受験生!
公立受験の1週間前に帰宅だよん。
娘は 前に言っていた・・・
「まさか ハワイの声がかかっても 行かないよね~」
そう、 私がいないという事は 主婦がいないのだから
そうとう 子供や 旦那に負担がかかる。
受験前にこれでいいのか?
明日の午前中までに返事をしないと いけない・・・
きっぱり 今年のハワイ行きを捨てれば 悩まないのに
いや 捨ててたはずなんだけど
行くメンバーを見て やっぱり行きたくなったのが事実。
「受験日じゃないなら 行けるよ~」と
子育てが終わった方々は おっしゃる。。。。
常識は どっち?
というか こういうのは 家庭で考え方が違うから
我が家で考えればいいんだけど・・・・
一番いいのは 2月の公立推薦試験に受かれば問題なし!
これが 倍率が異常に高いから
受からなくて 当然といわれてる・・・・・・・・・
ここまで書いたら 答えは 出たような~出ないような~
今日は
晴れてるけど 風が強い 路面もびちゃびちゃ
こんな気分のときは 走るといいんだけど・・
へたれてます。。。。。。。。。。。。。。。
ラン なし
だって 公園にも雪がたくさんだったし・・・・