初20キロラン | ☆蘭ラン日記☆ 

☆蘭ラン日記☆ 

ブログ始めて20年め。以前はマラソンやペットの蘭の事を書いてました。
そんな蘭が旅立ち、娘2人は結婚。私たちは2021年夫が実家へ、私も自分の実家近くに一人暮らし中。2025年も生活にいろいろありそうですが 面白がってどれも経験。ボチボチと日々を綴ります。

何から書いていいのやら わかりません


11月号のランニング雑誌を読み読み

モチベーションは かなりあがってたにもかかわらず

とんでもなかったです。


FLACさんも 初20キロ大変だったと

書いてましたが



すご~~~~い 大変 



16キロを1度だけ 走ったことがありましたが

それとは 別物!

要は 2時間以上走るということが

私には 相当 大変なんですね~




とりあえず 
走った時間は 2時間40分(*_*)

かかりすぎだろ~って!

さっき距離を測りに行ったら

20.5キロ(≧▽≦;)

もっと 走ったかと思った・・・



はじめは キロ7分くらいで

コンスタントに走っていて

順調でしたがー


やはり 経験のない

1時間半過ぎてから・・・・・

距離的には 15キロくらいから

もう だめですく("0")>


子供が出かける時間までに 

家に帰れないかと思ったしー(||||▽ ̄)



なんなんでしょー

シューズの中で 足の指が

むくむようなパンパンになる感じで

痛くなります。


でも 以前は これを50分くらいで

感じてましたから

距離の練習をしたら解消できるのかしら~


そんなんで

途中で シューズを脱ぎ ソックスを脱ぎ

     足の指を モミモミ・・・

     コンビニに8キロあたりと

     18キロあたりと2回も寄りました。




15キロ過ぎてから

かなり やる気なくしてますね~(-_-; 



そして 歩いちゃいました~

ダメですねー

そんな自分にも ちょっとへこんでます~



走る前いつも 不安なんですが

今朝は いつもより思い切り不安でした。

やるぞ~というよりも

できるかな~?無理かもな~?と 思う気持ちが強くて・・・・



そんな気持ちじゃあ

無理になって 当たり前ですね~

ハーフまで あと1ヶ月あるので

まだまだ 挑戦したい☆


でも 次に走るときは

今日の経験を生かして 1歩でも 半歩でも

よくなった結果が出せるように したいな~




今日の反省

 ・もっと ゆっくり走らないと 今の私はダメですね。

 ・チョコ3粒(ギャバ)では 2時間もちません、

  食べるべきでした。 お腹減りました~ 胃も腸もペッチャンコでした。

 ・精神的強さというか楽しさ余裕が もっとほしかった・・・

  そのためには 毎日の練習かなー

 ・睡眠不足もあり?4時間睡眠だったー


そのために 

今日は しっつかりストレッチ! ですがこれが 痛くて出来ない・・・

これも 初体験。


そして 明日は 積極的休養☆ そして これから蘭の散歩☆



  今朝 大好きな亀梨クンが ズームインに出ていました・・・

  リアルタイムで見るのを あきらめて 走りにいきました・・・・

  私って エライ!


  だから 今から DVDチェックだわ~☆


  起床 5時    ランニング 20.5キロ 2時間40分くらい

             時計の押すところ間違えてタイムを消してしまった・・・

             そうとう お疲れ~


     今月走行距離  94.1キロ