昨日 無事に帰宅デス。
でも 昨日の地震には 驚き。。。
地震の時間には もう家に着いていましたが
東北道が 通行止めになっいたので
早起きの得は 三文どころでは なかったですね~
そして 今回の帰省は 初体験がありました。
①行きは 東北道事故渋滞で 通行止め!
11時間かかりました(T_T)(最長時間デス)
②もちろん ランニング!
朝起きて 2日間ですが ばっちり?走りました~
③帰りの運転を 全部自分が運転!
①事故渋滞
仕方のないことで 事故自体に巻き込まれなくてよかったね!
ということに しましょう~
それにしても 通行止めのため 高速を降りようと料金所に行くのに
100メートルが 1時間半かかってましたから。
結局 道路上だと 情報が詳しく入ってこない
交通情報センターに 電話しました~ (生の人の話を聞けます)
すると ちょうど 「通行止めが解除になりました」 と言ってくれて
「すみません お気をつけて」とか 言ってくれて
イライラ気分が ほぐれましたよ☆
②ランニング
毎晩飲んでいたにもかかわらず ( ̄-  ̄ )
朝 5時に起きて ランニング~
曇りや雨で 日差しがなかったのが幸い。
まわりは 田んぼだらけで 坂道がない!!!
これって 走るのに楽だ~(練習にはならないけど)
歩道を走ったり 田んぼの周りを走ったり・・・
時間を決めて 走りますが・・・ 迷います
何せ 似た様な風景で 田んぼの中に入ったら
どこが 家だか わからんくなって・・・
1日目・・・8キロ
2日目・・・7キロ(もっと走りたかったけど 農薬散布してて逃げてきました~)
ホント 坂道がない!
そして ランニングのあとは しっかりシャワーして
朝食用意の お手伝い!?です☆☆♪(・∀・)v
③帰りの運転
16日の夕方に予定があり
どうしても 早めに帰りたいと・・・
旦那の同窓会翌日に 帰らなければならなかった今回♪
飲み会から早く帰るとは 言ってましたが
やはり 行くとそんなの無理なわけで・・・・
出発4時で まだ酒気帯び状態(¬ω¬;A)
なので 私が 運転したわけです。
どこかで 代わってもらえるかと思ってましたが
道路が空いていて どんどん進むから
あっという間に 着きました。
6時間半!520キロ 休憩2回
もう 2度と出来ません (´ェ`)
まあ 最近は 旦那が全部運転してましたから
旦那の大変さが 身にしみてわかった時でしたーーー
でも 家に帰ってからも後片付けで ものすご~く疲れました。
(年ですね~~~)