【スイス】ここ3ヶ月間の近況 | dis is rikapi's blog

dis is rikapi's blog

スイス ジュネーヴ在住ヨガ講師。

 
気づいたら
約3ヶ月ぶりのブログ。
 
この間に出産を終え、
先日、娘も2ヶ月になりました。
 
 
 
 
「子どもが生まれたら
こんな大変なことが待ってるよ!
(覚悟してた方がいいよ)
まぁその分可愛いけどねぇ」
 
というエピソードを
妊娠中たくさんの人から聞いたけど
 
 
夫も私もふたりして

どうにかなるようになるだろう精神が

いい意味でも?悪い意味でも?
強くて
 
ストレスに感じる前に
 
気づいたら
出産を終えてて
 
 
気づいたら
私たちの日常に
娘が常にいてくれてるという
感じですひまわり
 
 
 
出産後
家に帰ってからすぐ
Baby bluesはあったものの
それも2.3日で終わって
 
 
スイスでの子育てが
のんびりしてていいのかも。
 
 
 
赤ちゃんに合わせて
私たち夫婦のやりたいことを
犠牲にするのではなく、

 

どちらかというと

赤ちゃんがぱぱままに合わせる

=夫婦の生活を止めるな

 

というコンセプトで

 

ままもぱぱも幸せなら

赤ちゃんも幸せだからっていう

 

なんともストレスフリーな

子育てライフなのです。

 

 

 

大切に大切に

壊れもののように扱うのではなく

 

小さいときから

色んな免疫をつけることが大事だとキラキラ

 

 

 

 

だから

子どもができたからといって

生活が劇的に変化したわけでもなく

 

これまでの生活に

新メンバーが加わった感覚チュー

 

 

 

相変わらず

食べることが好きだから

レストランにも連れて行くし、

 

買い物も

 

バスケの練習も

 

友達の家でのお泊まりや

ホームパーティーも

 

ちょっと贅沢なベビースパや

赤ちゃんオステオもデビューしたり

 

アクティブに

スイス⇄フランスと移動して

生活してますラブラブ

 

 

 

 

スイスでの

臨月以降の健診、

 

出産のこと、

 

赤ちゃんの病院の健診のことや

 

定期的な

助産師さんのお家訪問のことなど

 

まだ記事にしてないけれど

記録しておきたいこと

シェアしたいことはたくさんあるので

 

間隔はあきますが

少しずつ書いていきます♪