自宅隔離五日目 | 東海林 順の一人旅

自宅隔離五日目

さて、今日も救急車が忙しく走り回ってる音が聞こえます。

まぁ、コロナとは限りませんが・・・

と、いうことで、自宅隔離も中間地点を迎えています。

体調の方はすっかり普段通り。

発熱もなく、私の普段の平熱である35℃中盤に落ち着いてきました。

今日は一日を通して比較的体温が低めでした。

2348

ちなみにこの日の最低記録は35.2℃でした。

で、もう一つ重要な指標たるところの酸素飽和度について、

こちらも95〜97を行ったり来たり・・・

ひとまずは肺炎とか酸素を取り込みにくくなる状況には至っていない模様です。

2349

こちらもこのまま何事もなく推移していってもらいたいところ。

ところで今日はものを食べた後に、若干胃もたれを感じるようになりました。

ずっとレトルト食品が続いたせいかな?

やはりある程度は生鮮食料品を摂らないとあかんみたいですね。

一応通販でフルーツをいくつか注文しておいたし、

果物の缶詰もそのうち届くので、自家製ヨーグルトに入れていただきたいと思います。

通販の到着が楽しみなのは久しぶりです。(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク





はじめにも書きましたが、今日で隔離五日目です。

目安の隔離解除日まであと五日となりました。

ちょうど中間の折り返しですね。

今のところは順調に回復・・・

というかほとんど症状を感じなくなってきているので、

できるなら早く外に出たいところ。

いろんな体験談で語られていますが、

ずーっと部屋の中で過ごしていると

いろいろと気が滅入ってくるというのは本当のようです。

とにかく今は早く外に出たい。

美味しいラーメンが食べたい!!

なんともですね・・・

隔離期間経過したら好きなだけ食べられるから、今だけ我慢です・・・