2022年開始してます!
さて、いつの間にやら2022年が始まってますね。
2021年も無事生き延びたことに感謝です。
で、今年も元旦は例年通り、初日の出を待ち構えていたんですが
例年と違ったのは、大晦日の夜、あっさり寝落ちしていたこと。
たぶん、22時には寝てたんじゃないかと・・・
で、目が覚めたのは元旦の5時半くらいだったんじゃないかな?
当然まだ真っ暗で、かすかに東の方が明るくなりつつあるくらい。
確かこの時期は、日の出時刻が6:50前後のはず。
で、そのまま自宅二階の東側の窓から朝日を待つこと一時間ちょい。
ようやく初日の出を拝むことができました。
いろいろなものがどうでもよく思っていた年末でしたが、
何となく初日の出が見られたことで、落ち着いた気がします。
で、Z125proを引っ張り出してその辺をひと回り・・・
元旦からやってると聞いてた那珂市にあるCafeシャリンへ。
いつものホットサンドとコーヒーを注文して薪ストーブに当たりながら待ちます。
と、そこへお店の常連さんからの頂き物だというお餅の入ったお雑煮を頂きました。
さらに酒蔵から頂いたという酒かすを使った甘酒まで頂きました。
冷え切った身体に沁み渡ります。
で、いつものメニューを頂いて、帰宅。
元旦から動き回ってたのは久しぶりな気がします。
さて、一月末に予定されていた、大洗の痛車のイベントに行って来ました。
結構いろんなところから痛車が集まってきています。
最近はカッティングシートだけじゃなくて、ラッピングなんですね。
駐車場にもなかなか気合の入った痛車が何台かいましたね。
会場には事前エントリーしている車が展示されているんですが、
中にはバイクもいました。
凹凸のある車体を見事にラッピングしていますね。
ステッカー貼るだけでも大変そうな曲面なのに、お見事。
そして月変わって、二月に突入。
私事ですが、昨年夏ごろから進んでいた転職の話がまとまりました。
超ど田舎の町役場から東京へ出ます!来年度から!!
楽しみでもあり、不安でもありますが、
まぁ、何とかなるでしょうと気を楽にしていきたいと思います。
自分にできることは出来ることだけ。
サラリーの交渉はこれからになるので、まだ気は抜ききれませんが、
うまいことまとまるといいなと思っています。
しかし、新型コロナウイルスの状況があまり芳しくない時に東京ということで、
若干の不安はあるんですけどね・・・
新年度には収まっていることを祈るだけです。
幸い、転職までには3回目のワクチン接種も終わっている予定なので、
まぁ、なるようになるでしょう。
この辺は心配してても、どうにもなりません。
いずれもトイレ休憩くらいしか寄り道はしなかったんですが、
なんだか街中も郊外の道も交通量が少なめでしたね。
その分、変な運転するプリウスが目立つこと・・・
とりま、何事も無く無事帰宅できたのでヨシとしましょう!
特に日曜日は海まで行ってきたんですが、
風が強くて寒いこと・・・
みなさん、風邪引かないように暖かくしていきましょう!!
2021年も無事生き延びたことに感謝です。
例年と違ったのは、大晦日の夜、あっさり寝落ちしていたこと。
たぶん、22時には寝てたんじゃないかと・・・
で、目が覚めたのは元旦の5時半くらいだったんじゃないかな?
当然まだ真っ暗で、かすかに東の方が明るくなりつつあるくらい。
確かこの時期は、日の出時刻が6:50前後のはず。
で、そのまま自宅二階の東側の窓から朝日を待つこと一時間ちょい。
ようやく初日の出を拝むことができました。
何となく初日の出が見られたことで、落ち着いた気がします。
で、元旦からえらく冷えていたんですが、とりあえずバイクで初走行。
それにしても元旦から冷えていましたね。
車の窓ガラスがえぐいくらい凍結していました。
氷の結晶が綺麗に見えるくらいに・・・
で、Z125proを引っ張り出してその辺をひと回り・・・
元旦からやってると聞いてた那珂市にあるCafeシャリンへ。

いつものホットサンドとコーヒーを注文して薪ストーブに当たりながら待ちます。
と、そこへお店の常連さんからの頂き物だというお餅の入ったお雑煮を頂きました。

さらに酒蔵から頂いたという酒かすを使った甘酒まで頂きました。
冷え切った身体に沁み渡ります。
で、いつものメニューを頂いて、帰宅。

元旦から動き回ってたのは久しぶりな気がします。

結構いろんなところから痛車が集まってきています。
最近はカッティングシートだけじゃなくて、ラッピングなんですね。

駐車場にもなかなか気合の入った痛車が何台かいましたね。
会場には事前エントリーしている車が展示されているんですが、
中にはバイクもいました。

凹凸のある車体を見事にラッピングしていますね。
ステッカー貼るだけでも大変そうな曲面なのに、お見事。
私事ですが、昨年夏ごろから進んでいた転職の話がまとまりました。
超ど田舎の町役場から東京へ出ます!来年度から!!
楽しみでもあり、不安でもありますが、
まぁ、何とかなるでしょうと気を楽にしていきたいと思います。
自分にできることは出来ることだけ。
サラリーの交渉はこれからになるので、まだ気は抜ききれませんが、
うまいことまとまるといいなと思っています。
しかし、新型コロナウイルスの状況があまり芳しくない時に東京ということで、
若干の不安はあるんですけどね・・・
新年度には収まっていることを祈るだけです。
幸い、転職までには3回目のワクチン接種も終わっている予定なので、
まぁ、なるようになるでしょう。
この辺は心配してても、どうにもなりません。


ということで、今週末はバイク2台のコンディション維持のために、
土曜日はYZF-R1で、日曜日はZ125proで、それぞれ近場ですが、
ツーリングに行って来ました。


いずれもトイレ休憩くらいしか寄り道はしなかったんですが、
なんだか街中も郊外の道も交通量が少なめでしたね。
その分、変な運転するプリウスが目立つこと・・・
とりま、何事も無く無事帰宅できたのでヨシとしましょう!
特に日曜日は海まで行ってきたんですが、
風が強くて寒いこと・・・

みなさん、風邪引かないように暖かくしていきましょう!!
