新型コロナのワクチン② | 東海林 順の一人旅

新型コロナのワクチン②

さて、昨日の夕方、新型コロナウイルスのワクチン接種に行ってきました。

接種したワクチンはファイザー製です。

なんだかんだで接種から24時間経過しましたので、

その変遷を振り返ってみようと思います。







今回は二回目の接種となりますので、副反応が一回目より

強く出ると一般的に言われています。

と、いうことで、無駄足掻きとして、午前中から水分補給を念入りにしていきます。

午前中だけで1.8L飲みました・・・

午後からも1.2L飲んでまして、合計3L飲んで接種に向かったことになります。

まぁ、だいぶトイレで出ていったと思いますが・・・







受け付けは前回同様なので省略するとして、

二回目は注射の時から違うぞ、ときいていたのですが、

たしかに!

注射針を刺した瞬間から痛い!!

これぞ筋肉注射!って感じの痛み。

薬液が入ってくる感覚まで筋肉注射でしたね・・・

まぁ、これは、一回目の注射が不当に無痛だったんだと思います。

で、注射後15分待機するんですが、

前回と違って針刺したところがピリピリ痛む感じ。

とはいえそれ以外に特に変化はなく、15分経過後に釈放となりました。

注射後は病院のすぐ脇にあるコンビニへ駆け込み、

950mlのアクエリアスをがぶ飲みして。

1Lパックのレモン水をカブ飲みしました・・・

Twitterで見た噂で、

接種前後に十分に水分摂取すると副反応が軽くなる

という迷信を信じてみました。

その甲斐があったのか分かりませんが、

その日は寝るまで何事もありませんでした。

接種した左肩に若干筋肉痛の前兆が出ていたくらいですかね・・・

病院帰りにラーメン屋に寄って、味噌ラーメン(大盛り)+餃子食べるくらい元気でした。








で、今朝になって、何となく全身怠い。

何となく頭が重い。

まるで低気圧の頭痛のよう・・・

さらに左ひざに若干の関節痛。

まぁ、これは寝る姿勢が悪かっただけかもしれないけど。

ということで、若干期待しながら体温を測ってみると・・・


2238

見えますでしょうか?

35.2℃!!


念のために間隔を開けて二回測定してこれです。

もう期待外れもいいところですね。

これが接種前後にたっぷり水分摂った成果なんでしょうか?

しかし全身の倦怠感はかなりのもの。

一旦いつも通り5:00頃目が覚めたのですが、

体温測った後、二度寝に入りました。

ちなみに私の平熱は35.5℃くらいです。








で、次に目が覚めると10時を過ぎていました。

とりま、実家に連絡して無事を伝え、

朝食の準備。

そこからはいつもの休日ルーティーン・・・

昼過ぎにお腹が空いたので、

近くのすき家にいって牛丼のサラダセットを食べてきました。







そんなこんなで夕方も過ぎて、また体温測定してみたら35.6℃・・・

相変わらず全身怠いですし、肩の筋肉痛は健在。

膝の関節痛は治まったようでしたが、今度は若干腰痛が・・・

とりあえず今日のところは早めに寝て、明日また様子を見たいと思います。

何とも無ければレース観に行こうかな・・・