早朝ツーリング(10Apr) | 東海林 順の一人旅

早朝ツーリング(10Apr)



1768




さて、今日は五時ごろから起き出して、七時前にツーリングへ出発しました。

このくらいの時間なら早朝ツーリングと言ってもいいでしょう。

流石にこのくらいの時間では交通量が極少。

幹線道路も快適にいいペースで走ることができました。

開くまで安全マージンは余計目にとってね。

まぁ、それはさておき、海沿いではおおむね葉桜になりつつある

茨城県北部ですが、山の方へ向かうと

まだまだこれから、といったところ。

あちこちで朝からお花見に繰り出している人がいました。

斯くいう私もとある桜スポットで記念写真を撮ったりしました。

1769

こういうところにも改めて春を感じます。

この時期やたらと桜が注目されているように感じますが、

タンポポだって春の風物詩で身近なものだと思います。

春を探そう。






・・・そこ、人生の春は?なんて無粋なこと聞かないの!








ところで、気温が上がってきたせいなのか、冬場の空気の透き通った感じが

無くなってきたように感じます。

晴れているんだけど空気が薄く曇っているような・・・

デジカメで撮った写真も冬場より発色が悪い気がします。

これからどんどん気温が上がっていって、

私は早朝しかバイクで動けなくなるんだなぁ・・・

まぁ、いいか。

いつものことだし。









で、ツーリングから帰ってみると、クルマの下にネコ様が!

1767

だら~んと野性をどっかに置き忘れてきたような和みっぷり。

こんなところでも春を感じます。

ただこの後、北からの風が強くなってきて、

体感温度は一気に冷えました。

今日はいつもよりあったかくして寝た方がいいかもしれません。







そうそう、この程度でいいんだよ。

普段のものはさ。