社会復帰します
さて、私事ですが、長らく人生の夏休みを満喫していた中の人が
どうやら今月から社会復帰いたします。
土日の絡みで、勤務初日は8月3日になるのですが、
まぁ、なるようになるだろうと軽く考えられるようになってきました。
今後8月いっぱいをリハビリ勤務にあてて、
9月から本格復帰というスケジュールです。
おっと、この記事を書いている今、東北地方で地震があったようです。
最大震度は3とのことで。
話を戻しましょう。
で、初日の勤務を終えて帰宅。
エアコンの効いた部屋でマッタリと記事を書いています。
初日の感想ですが・・・
何というか、何事もなかった感じ。
普通に出勤して、早退して帰ってきたような。
この分だと何とかなるんじゃないかなと思います。
思い込みも時には大事です。
で、あまりに早く帰ってきたので、Twitter のTL に流れていた情報を頼りにアニメイトへ。
以前買いそびれたCUT という雑誌が再入荷したとのこと。
何でもラブライブ!の特集記事が載っていて、結構中身が濃ゆいんだとか。
と、いうことで買ってきました。
う~ん、みんなカワユス…
感想なんかはいろんなブログやまとめに出ているでしょうからいちいち書きません。
在庫は結構豊富に入荷していたようなので、
気になる人は是非。
さて、8月に突入していますが、
8月と言えばお盆です。
お盆と言えば夏コミです!
いつもの鈍器を購入してきました。
もちろん冊子版。
今回はなんだかいつもの表紙と雰囲気が違います。
最初これ見たときは漫画雑誌の復刻版かと思った。
パージめくればアレなんですけどもw
今回は実際に行くかは決めていません。
もし余力があれば行くかもしれません。
バイクでは数年前からですが、私にとって7~8月はオフシーズンです。
秋~冬~初夏までが私にとってのバイクシーズンとなっています。
ブログを見返してみると1月2月とか凍ってるような時期にツーリングに出てますね・・・
まぁ、そのおかげで一回転んでますけども。
この間、久し振りのツーリングに行ってきましたが、
本気で死ぬかと思いました。
走っている間は結構風が当たるのでメッシュジャケットならいい感じなのですが、
速度が落ちてくると、途端に蒸し地獄。
信号待ちで何度か眩暈がしたこともあります。
と、いうことで、真夏のバイクはオフシーズンです。
MotoGP ライダーも夏休みだしね。
と、苦しい言い訳をしたところで、今週末はアメリカはインディアナポリスにてレースです。
またもや時差が凄いことになりますが、
そこはリハビリ勤務の特権で何とかします。
前半戦最後のドイツGP ではホンダワークス勢が盛り返してきましたし、
タイトル争いもなかなか面白いことになってきそうです。
そうそう、東京は原宿にオープンしたVR46 ショップにまだ行っていません。
もっと涼しくなったら行こうと思っていますが、果たして何時になることやら。
せっかくですから潤沢に資金も用意していきたいですし、
しばらく後になりそうです。
日本GP前には一回行きたいなぁ・・・
どうやら今月から社会復帰いたします。
土日の絡みで、勤務初日は8月3日になるのですが、
まぁ、なるようになるだろうと軽く考えられるようになってきました。
今後8月いっぱいをリハビリ勤務にあてて、
9月から本格復帰というスケジュールです。
おっと、この記事を書いている今、東北地方で地震があったようです。
最大震度は3とのことで。
話を戻しましょう。
で、初日の勤務を終えて帰宅。
エアコンの効いた部屋でマッタリと記事を書いています。
初日の感想ですが・・・
何というか、何事もなかった感じ。
普通に出勤して、早退して帰ってきたような。
この分だと何とかなるんじゃないかなと思います。
思い込みも時には大事です。
で、あまりに早く帰ってきたので、Twitter のTL に流れていた情報を頼りにアニメイトへ。
以前買いそびれたCUT という雑誌が再入荷したとのこと。
何でもラブライブ!の特集記事が載っていて、結構中身が濃ゆいんだとか。
と、いうことで買ってきました。

う~ん、みんなカワユス…
感想なんかはいろんなブログやまとめに出ているでしょうからいちいち書きません。
在庫は結構豊富に入荷していたようなので、
気になる人は是非。
さて、8月に突入していますが、
8月と言えばお盆です。
お盆と言えば夏コミです!
いつもの鈍器を購入してきました。

もちろん冊子版。
今回はなんだかいつもの表紙と雰囲気が違います。
最初これ見たときは漫画雑誌の復刻版かと思った。
パージめくればアレなんですけどもw
今回は実際に行くかは決めていません。
もし余力があれば行くかもしれません。
バイクでは数年前からですが、私にとって7~8月はオフシーズンです。
秋~冬~初夏までが私にとってのバイクシーズンとなっています。
ブログを見返してみると1月2月とか凍ってるような時期にツーリングに出てますね・・・
まぁ、そのおかげで一回転んでますけども。
この間、久し振りのツーリングに行ってきましたが、
本気で死ぬかと思いました。
走っている間は結構風が当たるのでメッシュジャケットならいい感じなのですが、
速度が落ちてくると、途端に蒸し地獄。
信号待ちで何度か眩暈がしたこともあります。
と、いうことで、真夏のバイクはオフシーズンです。
MotoGP ライダーも夏休みだしね。
と、苦しい言い訳をしたところで、今週末はアメリカはインディアナポリスにてレースです。
またもや時差が凄いことになりますが、
そこはリハビリ勤務の特権で何とかします。
前半戦最後のドイツGP ではホンダワークス勢が盛り返してきましたし、
タイトル争いもなかなか面白いことになってきそうです。
そうそう、東京は原宿にオープンしたVR46 ショップにまだ行っていません。
もっと涼しくなったら行こうと思っていますが、果たして何時になることやら。
せっかくですから潤沢に資金も用意していきたいですし、
しばらく後になりそうです。
日本GP前には一回行きたいなぁ・・・