MotoGP Rd.03 Jerez | 東海林 順の一人旅

MotoGP Rd.03 Jerez

2013シーズン第3戦、スペインはJerez サーキットにて開催されました。

つい先ほどまでCS で中継放送を見ていました。

各クラスとも熱いバトルが展開されました。







Moto3 では赤旗提示でレース成立になり、若干後味が悪かったですが、

Moto2 、MotoGP クラスでは規定通りの周回数でした。

Moto3 では赤旗の元になったクラッシュを喫したアラン・テシェが

メディカルに運ばれたところまでしか分かっていないのですが、

中継中に流れたテロップによると意識は戻っているそうなので一安心。

Moto2 でも多重クラッシュがありましたが、こちらは赤旗にならず。

しかし、二名がメディカル入りしています。

その二名の中にまたしてもラタパーの名前が・・・

この人はよくメディカルに掛かりますなぁ・・・

MotoGP クラスでも転倒が5名。

QP でも転倒が続出していましたが、路面温度が上がって

余計に転倒が多くなった模様。

ラストの最終コーナーでマルケスとロレンソが遺恨を残す結末になりましたが、

ほぼ同じようなことをやっていた数年前のロッシとセテの時では

結局レーシングアクシデントとして痛み分けになっていたので

多分ペナルティとかは無いでしょう。

まぁ、インタビュー中にロレンソもインを締めなかった自分のミスと認めていますし。

マルケスもこのくらいでめげるタマには見えませんし、

必要以上に萎縮することなく、今後も若い力全開で豪快に走ってもらいたいと思います。