ショートツーリング | 東海林 順の一人旅

ショートツーリング

今日は四時ごろ起き出して茨城の実家に帰りました。

んで、あまりにいい天気だったので、マッタリするのを中止して

超久し振りのショートツーリングに行ってきました。

県北方面目指して往復約100km程のツーリングです。





そして今回はツーリングのお供に以前購入したポータブルナビを

タンクバッグに入れて出かけました。

SONY のNV-U37 というナビです。

東海林 順の一人旅-1076

タンクバッグの透明部分を通してもタッチパネルの操作ができたので

予想よりも使いやすかったです。

とはいえ、勝手知ったる慣れた道なので

殆どナビの画面を見ることはありませんでしたw

信号待ちのときにチラッと見るくらいでした。

が、チラ見でも分かるくらいに液晶画面は見易かったです。

相当な快晴だったにもかかわらず、この見え方ですから

携帯電話なんかよりよっぽど良いかもしれません。

まぁ、私の携帯電話は痛いので人前ではめったに開きませんけどもw

それはともかく、久し振りのツーリングで

バイクに跨った瞬間、少し緊張しました。

しかし走り出してしまえば勝手知ったるおらがバイク。

やっぱりバイクは良いですね。

東海林 順の一人旅-1077

今回立ち寄ったのは、「道の駅さとみ」です。

お約束のソフトクリームを食べてきました。

東海林 順の一人旅-1079

天気も良く、ツーリングのライダーも多数訪れていました。

年配のライダーが多かった気がします。

それにしても道の駅さとみ周辺は理想的な田舎風景です。

東海林 順の一人旅-1078

今の仕事先も相当な田舎風景ですが、

何というか、人の気配のする田舎風景っていうか・・・

仕事場の自治体は人の気配がしないんですよね・・・

田舎の風景は見事なんですけど。

まぁ、愚痴ったところで状況が改善するわけでもなしに。

今あるものを最大限活用してどうなるか・・・






そんなこんなで、走行距離は短かったですが

久し振りのツーリングを満喫してきました。