来年度からについて
さて、MotoGPの各クラスのテスト走行がスペインはJerez にて
二回目の開催を迎えており、
MotoGP クラスはプロトタイプとCRTとの差がそれほど開かなかったり
Moto2 クラスが相変わらずだったり、
中上氏がいい感じだったりしていますが・・・
かく言う私も来年度から新しい仕事に就くこととなりました。
ここ一週間は、仕事が終わった後に次の仕事の準備をしていて
意外と忙しかったりしています。
まぁ、ブログの更新ができていないことの言い訳です。
フヒヒ サーセンw
詳しくは伏せますが、四月から某自治体の行政職として働きます。
いわゆる地方公務員です。
既に内示も出ており、総務で仕事をすることになっております。
宿舎に引越しをする関係で何度か行き来しているのですが、
なんでも慢性的な人手不足なんだそうです。
どんな仕事をするのか、今から非常に楽しみでもあり、不安でもあります。
でも、総務って「何でも屋」だというイメージしかありません。
組織によっては人事や施設管理まで総務の仕事としてあるそうですが
こればかりは実際に行って担当の振り分けを聞くまで分かりません。
仕事に余裕がありそうだったら、資格試験を受験しまくる予定だったのですが
今のところ予定は全て未定です。
まぁ、こうやって次の仕事を妄想しているうちが一番楽しいのかもしれません。
全国的に財政状況の厳しい自治体が多いので、
なんとか自分が頑張って状況を良くしたいと思っているのですが
そんな大きなことを考えるのはもう少し後になることでしょう。
まずは目前の課題をクリアしないといけません。
ちなみに、3月31日、4月1日の全日本ロードレースは観に行きます!
ツインリンクもてぎ にて開幕戦が行われますので
興味のある方は是非お出掛けください。
ツインリンクのHP から31日の入場・駐車料金が無料になるクーポンがダウンロードできます。
実はチケットを購入するかどうか悩んでいたのですが、
先日のモーターサイクルショーにてツインリンクもてぎ のブースで
MotoGP ともどもチケットを購入したので無理してでも行くことにしました。
やっぱり生レースを見る機会は逃したくありません。
今後はツインリンクよりもSUGO の方が近くなるのかな。
画像は昨年のMotoGP 日本Rd です。
と、いうわけで状況が落ち着くまで頻繁な投稿はできなくなりそうです。
あしからず、ご了承くださいませ。
二回目の開催を迎えており、
MotoGP クラスはプロトタイプとCRTとの差がそれほど開かなかったり
Moto2 クラスが相変わらずだったり、
中上氏がいい感じだったりしていますが・・・
かく言う私も来年度から新しい仕事に就くこととなりました。
ここ一週間は、仕事が終わった後に次の仕事の準備をしていて
意外と忙しかったりしています。
まぁ、ブログの更新ができていないことの言い訳です。
フヒヒ サーセンw
詳しくは伏せますが、四月から某自治体の行政職として働きます。
いわゆる地方公務員です。
既に内示も出ており、総務で仕事をすることになっております。
宿舎に引越しをする関係で何度か行き来しているのですが、
なんでも慢性的な人手不足なんだそうです。
どんな仕事をするのか、今から非常に楽しみでもあり、不安でもあります。
でも、総務って「何でも屋」だというイメージしかありません。
組織によっては人事や施設管理まで総務の仕事としてあるそうですが
こればかりは実際に行って担当の振り分けを聞くまで分かりません。
仕事に余裕がありそうだったら、資格試験を受験しまくる予定だったのですが
今のところ予定は全て未定です。
まぁ、こうやって次の仕事を妄想しているうちが一番楽しいのかもしれません。
全国的に財政状況の厳しい自治体が多いので、
なんとか自分が頑張って状況を良くしたいと思っているのですが
そんな大きなことを考えるのはもう少し後になることでしょう。
まずは目前の課題をクリアしないといけません。
ちなみに、3月31日、4月1日の全日本ロードレースは観に行きます!
ツインリンクもてぎ にて開幕戦が行われますので
興味のある方は是非お出掛けください。
ツインリンクのHP から31日の入場・駐車料金が無料になるクーポンがダウンロードできます。
実はチケットを購入するかどうか悩んでいたのですが、
先日のモーターサイクルショーにてツインリンクもてぎ のブースで
MotoGP ともどもチケットを購入したので無理してでも行くことにしました。
やっぱり生レースを見る機会は逃したくありません。
今後はツインリンクよりもSUGO の方が近くなるのかな。

画像は昨年のMotoGP 日本Rd です。
と、いうわけで状況が落ち着くまで頻繁な投稿はできなくなりそうです。
あしからず、ご了承くださいませ。