連休?何それ、美味しいの? | 東海林 順の一人旅

連休?何それ、美味しいの?

さて、世間では何かと九月の連休の話題が上っていますが

ウチの会社では祝日は関係ないのです。

コレがここまで辛いものだったとは・・・

その分お盆と年末年始の休日が長いのですが

やはりカレンダー通りでないといちいち違和感があります。

やっぱり独自カレンダーで動く会社は向いていなかったのでしょうか・・・




次の仕事が決まったら即辞めるから云々

って考えると、今の会社への不満が幾分緩和されるから不思議です。

いったい人間の思考はどうなっているのでしょうね・・・

思考と精神状態の関連について誰か研究・・・

そんなん沢山の研究者がやっているんでしょうけども

どうも今のところわたくしの疑問に応え得る研究報告書を見ていません。

単に見過ごしているだけかもしれませんが

そういえば、最近は学会誌とか全然見ていないな。

機械メーカーだからか、工学系の報告書的なモノは見かけますけども。

そういえば、可児市にも市立の図書館があるのですが

未だに行ったことがありません。

日曜日も開いているみたいなので、そのうち行ってみたいと思います。

何か面白いものがあるといいけど。