東海林が出た!!
このブログのタイトルになっている「東海林 順」なる人物は実在しません。
これは中の人がネットで使っているいわば、ペンネームです。
ところで、わたくしが経理部に異動したことは
以前の記事に書きましたのでご存知の方もいるかと思いますが・・・
先日、驚きの事実が発覚したのです。
なんと、今の部門の長の苗字が「東海林」さんだったのです!!
なんてこった・・・orz
このところ、いろいろあってよく会社の会議に出席し
その度に議事録を作成するハメになるのですが
今日も例に漏れず会議に出て議事録を作ってました。
しかし、その会議の出席者というのが課長をはじめ専任部長に本部長・・・
まぁ、そうそうたるメンバーな訳です。
平のペーペーがいていい場所じゃないように感じました。
以前の職場でお世話になっていた部長と言葉を交わせる貴重な場でもあるのですが・・・
まぁ、それはいいとして
今日は出席者から提出物を預かる役目で行っていたので
メモの用意なんぞしてなかったのです。
しかし、会議終わって帰った途端
「じゃあ、議事録作っといて。」
(゚д゚)はぁ?
仕方ないので記憶だけを頼りに議事録を書き上げました。
他にも同じ職場の同期が出席してたので
そちらのメモと合わせて何とか形にしましたが
会議に出るのにメモの用意もしていかなかった自分の浅はかさに嫌になりました。
今後同じ事は繰り返さないようにします。
これは中の人がネットで使っているいわば、ペンネームです。
ところで、わたくしが経理部に異動したことは
以前の記事に書きましたのでご存知の方もいるかと思いますが・・・
先日、驚きの事実が発覚したのです。
なんと、今の部門の長の苗字が「東海林」さんだったのです!!
なんてこった・・・orz
このところ、いろいろあってよく会社の会議に出席し
その度に議事録を作成するハメになるのですが
今日も例に漏れず会議に出て議事録を作ってました。
しかし、その会議の出席者というのが課長をはじめ専任部長に本部長・・・
まぁ、そうそうたるメンバーな訳です。
平のペーペーがいていい場所じゃないように感じました。
以前の職場でお世話になっていた部長と言葉を交わせる貴重な場でもあるのですが・・・
まぁ、それはいいとして
今日は出席者から提出物を預かる役目で行っていたので
メモの用意なんぞしてなかったのです。
しかし、会議終わって帰った途端
「じゃあ、議事録作っといて。」
(゚д゚)はぁ?
仕方ないので記憶だけを頼りに議事録を書き上げました。
他にも同じ職場の同期が出席してたので
そちらのメモと合わせて何とか形にしましたが
会議に出るのにメモの用意もしていかなかった自分の浅はかさに嫌になりました。
今後同じ事は繰り返さないようにします。