ご近所ツーリング
本日は減産に伴う休業日です。
ちなみに今週から来月いっぱいまでは週休四日の予定・・・
休みが増えるのは非常に嬉しいことではあるのですが・・・
この会社は大丈夫なんだろうか?
加えて今後岐阜で仕事していく自信が無くなりました。
主に暑さ的な理由で。
非常に参った。
無謀にも来月の地元市役所の試験を受けようかと
現在絶賛無駄足掻き中。
で、非常に精神的に参っていたのですが
今日は約一月ぶりの晴れ!
ということで、ご近所をツーリングしてくることに。
来週はお盆でかなり長いお休みが入っているので
この隙に地元までロングツーリングしようかと思い
最寄の高速インターを確認しに行ってきました。
中央道の土岐インターです。
名古屋環状道入るより経済的に行こうという狙いです。
途中に道の駅がありました。
どうもまだ公道を走る感覚が戻っていないせいか
時速60kmで走っていても何となく違和感が。
早いのやら遅いのやら良く分からない。
こんなんで高速道路走って大丈夫かね?
まぁ、何とかなるでしょう。
しかし、実家までざっと見積もって約550km・・・
途中一回は給油が必要ですね。
満タンで約250kmだから・・・給油は二回かな?
グーグル地図先生に聞いたら給油には困らなそうなので一安心。
ちなみに土岐インターから中央道に入ったら諏訪湖まで行き
そこから下道でR152号→R18号→R17号→R50号
といって実家に辿り着くというルートなのですが
高速道路継ぎ足しで行くのが無難かね?
もう少しルートに関しては考える必要があります。
仙台から実家に帰るのは何度もやってますが
その二倍強の距離ですから
きちんと計画を立てて行く必要がありそうです。
休憩のタイミングとかもね。
てか、市役所受けるなら勉強しろよっていわれますね、きっと。
大学生の仮面浪人みたいなものですね。
まぁ、わたくしの採用区分の性質上
この先ずっと岐阜で勤務ということが決まっている訳ではないのですが
こんな暑いところでは生きていく自信がありません。
いや、本当に。
ちなみに今週から来月いっぱいまでは週休四日の予定・・・
休みが増えるのは非常に嬉しいことではあるのですが・・・
この会社は大丈夫なんだろうか?
加えて今後岐阜で仕事していく自信が無くなりました。
主に暑さ的な理由で。
非常に参った。
無謀にも来月の地元市役所の試験を受けようかと
現在絶賛無駄足掻き中。
で、非常に精神的に参っていたのですが
今日は約一月ぶりの晴れ!
ということで、ご近所をツーリングしてくることに。
来週はお盆でかなり長いお休みが入っているので
この隙に地元までロングツーリングしようかと思い
最寄の高速インターを確認しに行ってきました。
中央道の土岐インターです。
名古屋環状道入るより経済的に行こうという狙いです。
途中に道の駅がありました。
どうもまだ公道を走る感覚が戻っていないせいか
時速60kmで走っていても何となく違和感が。
早いのやら遅いのやら良く分からない。
こんなんで高速道路走って大丈夫かね?
まぁ、何とかなるでしょう。
しかし、実家までざっと見積もって約550km・・・
途中一回は給油が必要ですね。
満タンで約250kmだから・・・給油は二回かな?
グーグル地図先生に聞いたら給油には困らなそうなので一安心。
ちなみに土岐インターから中央道に入ったら諏訪湖まで行き
そこから下道でR152号→R18号→R17号→R50号
といって実家に辿り着くというルートなのですが
高速道路継ぎ足しで行くのが無難かね?
もう少しルートに関しては考える必要があります。
仙台から実家に帰るのは何度もやってますが
その二倍強の距離ですから
きちんと計画を立てて行く必要がありそうです。
休憩のタイミングとかもね。
てか、市役所受けるなら勉強しろよっていわれますね、きっと。
大学生の仮面浪人みたいなものですね。
まぁ、わたくしの採用区分の性質上
この先ずっと岐阜で勤務ということが決まっている訳ではないのですが
こんな暑いところでは生きていく自信がありません。
いや、本当に。