水上のお寺発見! | 東海林 順の一人旅

水上のお寺発見!

さて、今日は午前中から出掛けてました。

もちろん自転車です。

で、お隣の美濃加茂市まで足を伸ばしてみました。

県道64号線で木曽川を渡ってもう一本の橋へきたところで

河の中にナニカを発見。


東海林 順の一人旅-0122

気になったので行ってみると

小山観音という文字が。


東海林 順の一人旅-0117


どうやら観音寺のようです。

せっかくなので島まで架かっている橋を渡って参拝してきました。


東海林 順の一人旅-0118   東海林 順の一人旅-0121


東海林 順の一人旅-0119

あまり人はいませんでしたので遠慮なく激写ww

そういえば、この土地の寺に来たのは初めてです。


東海林 順の一人旅-0120

ところで、参拝客用の休憩所にはこんなものがありました。

施しの雨傘、だそうです。

世知辛い世の中で こういうのがあると

この世もまだまだ捨てたもんじゃないな、なんて思ってしまいます。

ちょっと温かい気持ちになりました。