実家は落ち着きます
仙台の部屋を引き払って茨城の実家に戻ってきております。
やはり慣れた空気はなんだか落ち着きます。
ひとまず大まかな荷物の整理は出来、要らないものは処分したりしています。
が、一向にコンパクトになりません。
ヲタ系グッツ大杉、ワロタww
捨てる勇気をもって結構捨てました。
値がつきそうなものは通信買取に。
なんといっても量が多いからな・・・
とてもじゃないけど持っていくことは不可能でした。
で、結構な量を処分した結果
実家の部屋で普通に生活できそうな感じになってきました。
まぁ、こうなると帰りたくなくなるので
その辺は微妙なところです。
ところで話が変わりますが
携帯電話の機体を換えました。
機種変更というやつでしょうか。
で、従来の機体から一気に液晶モニターが大きくなって
若干嬉しかったのはいいのですが
情報の漏洩が心配になりました。
で、例のヲタ系グッツにメールブロッカーなるものがあったので
早速使ってみました。
確かに他人には見られにくくなるでしょう。
なんてったって
使ってる本人すら画面が見えませんからww
部屋の中で使っている分には問題ないのですが
日の出ている外に持っていくと
正面から見ているはずなのに電話機の画面が見えません。
これは参った。
まぁ、でも面白いからOKです。
とりあえずはこの状態で使っていきます。
今後が楽しみですww
さて、今後の予定ですが
5月4日まで実家でマターリ過ごしたら5日の朝、岐阜に帰ります。
といっても岐阜に着くのは夕方ですけど。
で、そこから約一ヵ月半の間は工員になります。
ホワイトカラー就職したはずなのにブルーカラー労働者になります。
やってらんねぇ。
どうせなら、まだ興味のあるバイク用のにして欲しかった。
車用のにはあまり興味がありません。
漫然と作業をしている姿が今でも簡単に思い浮かべられますww
とはいいつつも、給料が欲しいですからそれなりにやります。
しかし6月に何故か簿記三級を受けさせられます。
自分で費用を出す訳ではないらしいので気は楽ですが
会計業務でもないのにそういった資格試験を受験させられるのは
正直うざったいです。
ましてや興味のかけらも無い資格ですから尚更に。
今の自分は、社会人としてあるまじき姿かもしれませんが
直す気もありません。
社会人になると考え方が変わるとかいろいろ言われてますが
今のところ、会社への反骨精神全開です。
そのうち変化がある・・・のでしょうか?
まぁ、なるようになるでしょう。
それでは、また後ほど。 ノシ
やはり慣れた空気はなんだか落ち着きます。
ひとまず大まかな荷物の整理は出来、要らないものは処分したりしています。
が、一向にコンパクトになりません。
ヲタ系グッツ大杉、ワロタww
捨てる勇気をもって結構捨てました。
値がつきそうなものは通信買取に。
なんといっても量が多いからな・・・
とてもじゃないけど持っていくことは不可能でした。
で、結構な量を処分した結果
実家の部屋で普通に生活できそうな感じになってきました。
まぁ、こうなると帰りたくなくなるので
その辺は微妙なところです。
ところで話が変わりますが
携帯電話の機体を換えました。
機種変更というやつでしょうか。
で、従来の機体から一気に液晶モニターが大きくなって
若干嬉しかったのはいいのですが
情報の漏洩が心配になりました。
で、例のヲタ系グッツにメールブロッカーなるものがあったので
早速使ってみました。
確かに他人には見られにくくなるでしょう。
なんてったって
使ってる本人すら画面が見えませんからww
部屋の中で使っている分には問題ないのですが
日の出ている外に持っていくと
正面から見ているはずなのに電話機の画面が見えません。
これは参った。
まぁ、でも面白いからOKです。
とりあえずはこの状態で使っていきます。
今後が楽しみですww
さて、今後の予定ですが
5月4日まで実家でマターリ過ごしたら5日の朝、岐阜に帰ります。
といっても岐阜に着くのは夕方ですけど。
で、そこから約一ヵ月半の間は工員になります。
ホワイトカラー就職したはずなのにブルーカラー労働者になります。
やってらんねぇ。
どうせなら、まだ興味のあるバイク用のにして欲しかった。
車用のにはあまり興味がありません。
漫然と作業をしている姿が今でも簡単に思い浮かべられますww
とはいいつつも、給料が欲しいですからそれなりにやります。
しかし6月に何故か簿記三級を受けさせられます。
自分で費用を出す訳ではないらしいので気は楽ですが
会計業務でもないのにそういった資格試験を受験させられるのは
正直うざったいです。
ましてや興味のかけらも無い資格ですから尚更に。
今の自分は、社会人としてあるまじき姿かもしれませんが
直す気もありません。
社会人になると考え方が変わるとかいろいろ言われてますが
今のところ、会社への反骨精神全開です。
そのうち変化がある・・・のでしょうか?
まぁ、なるようになるでしょう。
それでは、また後ほど。 ノシ