痛単車の作り方 | 東海林 順の一人旅

痛単車の作り方

注意:この記事で使用されている画像は、このブログの中の人によって撮影されたものです。



痛単車の作り方 カッティングシート編。

と、いうことで

今日は一日バイトだったのですが

バイト終わって帰宅後PCのフォルダを整理していたら

かわいい にとり の画像を発掘したので

急遽カッティングシートを持ち出して切ってみました。



東海林 順の一人旅-0009


完成したものがコレ↑です。

こうやって自分で切ったものをバイクに貼ると

こんな感じになります↓



東海林 順の一人旅-0001


小さくて詳細は分からないと思いますが

わたくしのバイクに貼っているステッカーは殆どが手作りです。

後はモーターショーとかでもらったメーカーのものとか。

こういうバイクの場合、カウルに絶妙に穴が開いているんで

貼る位置が結構限定されるのです。

バイクのスタイルを維持しつつ

所々にアクセントをつける感じで痛くしている(のを目指している)のですが

これがなかなか難しいのです。

日々これ精進です。