毎月17日は減塩の日です。

 

今回は、塩分が多くなりやすい

麺料理のとり方を一工夫。

 

●麺料理の塩分が多くなる原因で考えられること

 ① 麺そのものに塩分が含まれる

 ② 味付けに使用する調味料が多い

        (特に汁をはったもの)

 ③ 具材

 

麺料理1品で、1日分の

塩分をとることになったり。

 

食べないことを選択するのではなく

どこかで塩分を減らせたらいいですよね。

 

ブランドにより違いますが

生そば、茹でそば、パスタ(乾麺)は

塩分を含まないものが多いです。

栄養成分表示を確認してみましょう。

 

皆さんご存じ

汁をはった麺料理であれば

汁を残すことが減塩への近道です。

 

具材は

知っておいてほしい情報です。

メンマ、味玉、かまぼこ類にも

塩分を含んでいますね。

 

何だ、そんなこと、のようなことでも

続けることが大事!

小さなことでもコツコツ

何か実行できれば適塩に近づきますよ。

 

 

今回は

気温が上昇してきているので

そばを使った冷たい麺料理です。

 

サラダ風にしました。

味付けに使用する醤油を

減らすために酸味を利用します。

 

お酢の中でも甘みが強めの

ホワイトバルサミコ酢を使っています。

ツーンとした酸味がないので

砂糖類を入れていません。

 

あっさりしすぎると

物足りなさを感じるので

オリーブオイルでコクを加えます。

 

野菜やお肉はお好みのものでOK!

豚肉の代わりに鶏肉や卵でも大丈夫です。

 

この一皿で、主食(そば)、主菜(豚肉)

副菜(野菜)が揃っています。

 

野菜の量は100g弱です。

一食分にちょっと不足していますが

ブロッコリーをもうちょっと大きくする

ミニトマトをくし形のトマトにすると

一食分の目標量130g達成します。

きゅうりをプラスしてもよさそう。

より簡単に、とこうなりました。

 

ホワイトセロリの代わりに

しその葉も合います。

これからの季節にお勧めです。

 

 

食事量が少ない方や

体調が悪い方で

減塩の対象にならない場合もあります。

これから暑い季節を迎えますが

熱中症を考えると塩分のとり方を

状況により変えていく必要性はありますよね。

皆様の体に合った方法が見つかりますように。

 

 

 

サラダそば

 

サラダそば・ホワイトバルサミコ酢・管理栄養士・栄養成分・減塩レシピ

【 材 料 】(2人分)

●生そば 2人前(220g)

●豚もも肉(薄切り) 120g

●リーフレタス 2~3枚

●ブロッコリー 1/4房

●ミニトマト 8~10個

●ホワイトセロリ 適量

●調味料

 ★ホワイトバルサミコ酢 小さじ2

 ★醤油 大さじ1

 ★レモン汁 小さじ1

 ★白炒りごま 小さじ1

 ★オリーブ油 大さじ1/2

 

 

 

【 作り方 】

①  調味料を合わせておく。

②  リーフレタスは、食べやすい

     大きさにちぎる。

     ブロッコリーは、小房にして

     色よくゆで水気をきる。

③  豚もも肉は、食べやすい

     大きさに切り、沸騰した

     お湯に少量の酒(分量外)を

     入れ湯通し、水気をきる。

④  そばをゆでて、水気をよく切る。

⑤  ②を皿に盛り付け、ミニトマトを

     添える。③④を盛り、2~3㎝長さに

     切ったホワイトセロリを飾る。

     食べる直前に①をかける。

 

 

 

【 栄養成分 】(1人分)

エネルギー 475kcal

たんぱく質 26.7g

脂質 12.0g

塩分 1.5g

カリウム 840mg

食物繊維 9.5g