足回りが安定せずもっと快適に走れるようにしたいとのご相談
サスペンションの交換と純正タイヤの交換などで車作りをしている120プラド
   
まずはリアのスタビライザーのご紹介
純正の中実タイプからJAOSの中空タイプへと交換
   
四駆ショップdirtway      「日々のアルバム」-2012100302
   
  
一回り以上太くなっているけれど重量も軽く無駄を省いたパーツとも言える
プロプラシャフトを外せば交換は容易
  
取り外した間に錆びているホーシングにアンダーコートを吹きつける
リフトアップされた四駆は下回りもよく見えるし
通常の範囲を超えたサビには補修が必要
    
四駆ショップdirtway      「日々のアルバム」-2012100301
    
    
時間はかかるけどサビを削り取りアンダーコートを吹き付けることで車両の寿命が延びる
快適チューニングに相応しい下回りに変身
     
スプリング、ショック、ラテラルロッド、タイヤホイルなど交換
最適なパーツで乗り味を向上させ、上品さは大切にしながらもワイルドに変身
そんな120プラド快適化への様子は不定期ですが続きます