土曜日は午前・午後とキリン・フィルさんの管分奏と合奏指導、日曜日は午前・午後ポルト・フィルの合奏でした。 

ポルト・フィルは4月19日の演奏会に向けて、半日リハーサル。だいぶ耳が慣れてきたようで、破綻は少なくなってきていますが、表現力としては更に上を要求。30代前後の若い方々で、顔馴染みも増えてきましたが、出自(出身大学、サークル等)が纏まっているわけではなく、まだ活動初期のうちで長い期間固定メンバーがいる状態ではありませんから、語法の統一には時間がかかります。

ただ、フレーズの聴かせ方は少しずつ出来つつあり、フガートも聴きやすくなってきました。

キリン・フィルさんは、弦楽器の方は初めまして。

午前の管分奏でなるべくポイントを絞っておき、午後の合奏では、弦やオーケストラ全体をみるように。

響きの質を少しずつ変わってきたことが実感されているとありがたいなぁ。

 

 

チケット絶賛発売中〜
 
 
 ♪♬♫♫♪♬♫♫♪♬♫♫♪♬♫♫
ポルトフィルハーモニー管弦楽団
第2回定期演奏会
公演日:2025年4月19日(土)
    開場17:15 開演:18:00
会場 :大田区民ホール・アプリコ大ホール
指揮 :阪本正彦
入場料:1,000円
teket:https://teket.jp/9404/44851

プログラム
・ドリーブ / バレエ音楽「コッペリア」より抜粋
・ショパン / ピアノ協奏曲第1番ホ短調作品11
 ピアノ独奏:リード希亜奈
・チャイコフスキー / 交響曲第3番ニ長調作品29
 ♪♬♫♫♪♬♫♫♪♬♫♫♪♬♫♫

#ポルトフィルハーモニー管弦楽団
#ポルトフィル
#ドリーブ
#コッペリア
#ショパン
#ピアノ協奏曲
#チャイコフスキー
#交響曲第3番
#リード希亜奈
#阪本正彦