昨日今日と、明日のサントリーホール開館35周年記念ガラ・コンサートのリハーサルでした。指揮はルイゾッティ氏、指揮は勿論、ソリストの方々も素晴らしく、明日のコンサートはとても楽しみです。
その今日のリハーサル最中に、コーラスとのバランスを客席で聴きたいとルイゾッティ氏。誰か振る人はいないかというので、楽員から促される形で私が振ることに。
P席にコーラスが入るので、私の背中から撮られた写真もあるのですが、35周年記念のための飾りが写っているので、割愛(明日の演奏会が終わらないと出せません)。

想定外の形で指揮での東響デビューとなりました。
プロオケを振った感慨よりも、コーラスをうまくサポートできたか、曲をきちんと表現するアシストができたが気になって仕方がありませんでした(笑)
日本でのプロオーケストラデビューでした^_^
(海外ではマスタークラス参加時に経験有り)


 
演奏会指揮だけでなく、下振りとしての合奏指導、分奏指導等にも日本全国何処へでも伺います。必要でしたら、PCR検査も済ませて伺います!
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
阪本正彦