昨日午後は、来年5月の定期演奏会を指揮予定の三菱UFJ管弦楽団さんのリハーサルへ。10月に井崎先生で迎える定期演奏会の下振りで「我が祖国」を。演奏する側にもスタミナと集中力の要る大曲、タイミングやフレーズの時間の取り方などを気をつけながら合奏を進めていきました。
まだこのような大曲を振る本番が少ないですから、自らの勉強のためにも貴重な時間、経験。皆様、ありがとうございます。

夜はこの10月に定期演奏会を振る横須賀交響楽団さんのリハーサルへ。曲はブラームス/大学祝典序曲、シューベルト/交響曲第5番、メンデルスゾーン/交響曲第3番。皆さん先々週に前の定期を終えたばかりで、まだ譜読みに近い状態ではありましたが、数年前より様々な意味で反応が良くなっていまして、こちらも楽しみです。
今日は夜に「真夏の第九」のリハーサル。こちらも回数は少ないですが、ゲストトップの方々のお力を借りながら、じっくりと仕上げていきます。