土曜、日曜は鹿児島のKTS本社内にて、室内オーケストラのリハーサルでした。
鹿児島市内はこの土日でお祭りだというのに、メンバーの皆様は嬉々としてリハーサルに集まってくださいました。
チラシには、集客に影響あるでしょうが、敢えて「●●」とは入れてもらわず。
メンバー全員でベートーヴェンが作曲した交響曲に臨みます!
ヴィヴァルディの合わせも和やかに。KTSをトレーナーとして引っ張ってきた石井さんを筆頭に、KTSが誇るコンミス群による4本のViolinのための協奏曲。
ソリストの皆様と、宣材用撮影(^^)
モーツァルトのクラリネット協奏曲、今回はバセットクラリネットでの演奏です。
普通のクラリネットよりも音域が広く、低音の魅力が増します。
交響曲第5番のリハーサルは日曜午後から。
午前中の協奏曲の合わせ、昼食後の眠くなる時間帯にも関わらず、次第に熱気を帯び、音が音楽が刻々と変化していきました。
 
演奏会は8月13日、お楽しみに!