帰京前に時間がありましたので、KTSの団員さんのご好意で、名所へ。
島津家の別邸跡・庭園(磯庭園)。
鉄製150ポンド砲と反射炉跡。
示現流・自顕流展示室。
御殿から庭を眺め、
ここだけでしか売っていないお菓子と、お茶をいただき、
邸内の庭園を観賞。
桜島も目の前に。
御殿裏山の山腹に掘られた「千尋巌」。
3,900名の人夫でも3ヶ月かかったという。。。
この後は、スープカレー薩摩剛家さんで昼食を済ませ、もうお馴染みの空港施設内にある足湯でホッと一息ついてから、帰京致しました!