鹿児島から帰京したのも束の間、昨日台風迫る中向かったのは、Glanz弦楽合奏団の合宿。鳩ノ巣の山鳩山荘にて。
{359AC3D2-57E6-4C70-B086-1734B19FFDDD}

{E0C13D1C-EDCE-47EB-BCBD-8580376626EE}

{F2E8DF5E-D53B-449F-B1AD-40BF02A5BF41}

{F599B128-6301-4D32-A007-02EAAA7A0D55}

お昼入りし、早速午後から東京交響楽団アシスタントコンサートマスター田尻さんをお迎えして研鑽が始まりました。
{2CF963B9-2B62-43F0-A049-A3B806D7BEFD}

{09C3A1D7-8833-458D-8D8E-F7072B52BBF6}

今回取り上げた作品は
Haydnのquartet in Es op.20-1(hob.III:31) 
Beethovenのquartet No.7 in F(Razumofsky No.1)
です。
たった一泊ですが、田尻さんのご指導で音や音楽がみるみるうちに形作られていきました。
{ECDC9C6D-B606-4CB3-9366-6777EE240494}

山と川の幸の夕食後には、今日勉強した曲を一気に通して終了。田尻さんを囲んでの懇親会を。
{A593F91F-21B5-44DC-8AB0-D9DDA4B31D1A}

{AA87C314-78BE-40BC-AA2C-BDB1D804BCA9}

{9DD69E29-0E52-4F95-B93C-F3E6CAA88C63}

{AE3C74DC-7410-4119-BC1C-72CFD9FC2BD4}


朝目覚めてみれば、台風一過の青空。
鳩ノ巣を後にし、田尻さんと共に今日の仕事場へ(^^;;